大和市つきみ野の「お爪を薄く傷めないネイリスト」、加藤けいです。

ネイリストになるには、資格はいりません。私はネイリストですと言ってしまえば、ネイリストかもしれません。

もちろん、ネイルサロンで働くには、検定を持っていないとほぼ採用はされません。

では、プロのネイリストとそうでは無い方の違いは何でしょうね。

仕上がりに関して言えば、見た目がスタイリッシュかどうかが分かれ道かなと思っています。

プロのネイリストの仕事は、すっきりとしたフォルム、繊細なアート、センス良いデザインや配色、もちがよく強度もある、、、挙げればキリがありませんが、いろいろな要素を兼ね備えた仕上がりでしょう。

そしてそこは独りよがりではなく、お客様のお悩みを解決しご希望を叶えているかどうか。

そこがしっかりとでき、お金を適正にいただけるのがプロだと思っています。

ネイリストは技術屋なので、ここで終わりと言う事はありません。

常に自分をブラッシュアップしていけるように、まずはお客様にしっかりと向き合い、そこから自分の技術のどこを伸ばせば良いかを考えていきたいですね。

マニキュア施術を受けたいお客様、技術を学びたいネイリストさんは、お問い合わせフォームからお気軽にご連絡くださいねマニキュア


↓記事を読んでくださってありがとうございます!最後にこちらのボタンを押してください( ´ ▽ ` )ノ