週末は近所の公園で桜を見てきましたー!

ちょうど満開ですごく綺麗でしたニコニコ


家族で写真も撮れて嬉しかったです!



最近、長女のヨダレが増えてきて

お口周りの肌荒れがひどくなってきましたアセアセ


うちでは普段の子どもたちのスキンケアは

朝晩2回の保湿が基本ですニコニコ


保湿剤は小児科で処方されたものを使用していて、お肌の状態や空気の乾燥度合いによってテクスチャーを使い分けています。



長男が生まれたばかりのとき


スキンケアは一般的な育児書の通り

清潔にして保湿…をしていたのですが


冬生まれで乾燥する季節だったので

乳児湿疹があっという間に悪化してしまいましたアセアセ

当時ママになりたてだった私は

どうしたら良いのか分からず


一生懸命ベビーソープで洗って清潔に!

ベビーローションとベビーワセリンを塗って保湿!


それでも一向によくならない乳児湿疹に

めっちゃ焦ったのを覚えていますえーん



その後、ちょうど生後1ヶ月健診があって

アレルギー専門の先生に診てもらうことができ


薬でしっかり乳児湿疹を治療して

お風呂のお湯の温度やつかる時間

ベビーソープの使い方なども見直して…



今はたまに薬が必要な時もありますが

お肌の状態はコントロールできていますキラキラ



長女も暖房を使う季節に生まれたので

お肌が荒れない環境や状況を整えるのに

だいぶ気をつけてきました笑い泣き


長男のように乳児湿疹はひどくならず

安心していたのですが


最近は手しゃぶりによって

常にお口周りがヨダレで濡れている状態チーン


保湿しても保湿しても

赤いポツポツが…


早く良くなりますように星