ドライアイ治療11回目 もう11回もやってるんだ!ブログに書かないと回数忘れてしまう。


治療前は真っ黒のアザで目立つしギョッとするインパクトがあったから出すのが嫌だったけど、最近は本当に薄くなって気にならない。

もちろん全くわからないわけではないけど、そんなに目立たない。薄くなったなー。嬉しい。


9時半受付→クリーム麻酔→10時半ドライアイ治療→保育園へ登園


日焼けはよくないので日焼け止めか包帯でガードがベターとのこと。


⭐️ドライアイス治療後の経過⭐️

ドライアイ当日→全体的に赤く腫れて少し痛そう。部分的に水ぶくれ。


ドライアイス翌日→腫れが引く。アザの色が濃くなる(一時的)


ドライアイス後2日目→アザ全体が薄い膜が張ったような質感に変わる。これが明日以降剥けてくる。剥くのが楽しい🤩


ドライアイス後3日目→水ぶくれの部分を中心に薄い皮膚が剥ける。日焼け後のような感じ。黒い皮膚が取れ、赤くじゅくじゅくした皮膚になる。


ドライアイス後4日目→全体の皮膚が剥け切る。カサブタが出来始める。この日以降下からワントーン明るい皮膚が出てきて全体が治る。



次回はまた1ヶ月後!