反復性うつ病と子宮頸がん 新たにジストニアが仲間入りしました。でも絶対負けない! -10ページ目

反復性うつ病と子宮頸がん 新たにジストニアが仲間入りしました。でも絶対負けない!

反復性うつ病、子宮頸がん(胃型粘液性腺癌 ⅠbⅠ期)
2019年 腹腔鏡下広汎子宮全摘術およびリンパ節郭清+術後TC療法実施。
前向きに生きていくための闘病記録。
泣いたり笑ったり、素直な気持ちを書いています。
追加)2020年~遅発性ジストニア発症し、現在情報収集中。

お久しぶりです音譜

 

ここしばらく

心身共に調子が落ちたりダウン 上がらなかったりダウン また落ちたり・・・ダウンダウンダウン笑い泣き    ← 結局落ちてたw

 

時々上がりながらも、すぐに 急降下 する

                  上矢印

       いやぁ…しんどいですこれドクロ汗

 

ここ数日で徐々に落ち着いてきた感じです。

 

タイトルなのですが

自分の思考回路が毎回同じように変化していることに気付きました

          (え…? 今更???って感じww ゲラゲラ

 

 

一言で表すと

 

希望があるかないか   ということ

 

以下

グッ・・・調子が安定している時の思考

ブー・・・調子を崩している時の思考

 

 

1 仕事について

グッ だいぶ仕事にも慣れてきたし、この調子だとフルタイムでの就業も実現できるかもなぁ チョキウシシ

そしたら、またちゃんと自立して、車も買って車 もっとオシャレをしてエプロンアイシャドウ 趣味を楽しんでランニング ・・・長く苦しかった分、沢山楽しもう~チュー音譜

 

ブー 週に1度の勤務で精いっぱいなのに、フルタイム、正社員なんて無理じゃんビックリマーク爆弾

いつまでもこんな生活が続くなんて、私の未来には1ミリの希望もない。

このまま一人で年老いて、収入もない私はどうやって生活すれば?  

何の楽しみもないし汗ぐすん

そもそも私なんてなんで生きてるの?

 

 

2 自分の病気(うつ病・子宮頸がん)について

グッ 病気になったからこそ見えた世界があるし、人生遠回りしてるけど、きっと自分には必要な道だったんだろうな。

これからはこの経験を活かして、自分はもちろん、人にも優しい生き方をしていこう 爆笑キラキラ

 

ブー こんなにも苦しい人生なんて早く終わってしまいたい。

こんなことなら癌治療なんてするんじゃなかった。

生きてるだけで惨めになる。

あー・・・もううんざいだショボーン

 

と、まあ同じ事柄について両極端な思考となるわけです。

これがもっと極端に悪い方にいけば、最悪の事を考えることになるのですが・・・ショボーン汗汗

 

“命” という物をとても身近に感じます。

 

 

ただ、この思考の癖に気付いたからと言って

【これを無理に改善しなくてはいけない】

とは思わないのです。

 

『今はマイナス思考だけど、またそのうち前向きになるさ ニコひらめき電球

くらいのゆるーい感覚で今は良いのだと私は思っています。

 

要は、生きていればいいのだから。

 

しんどくて耐えられない時

苦しくて気が狂いそうな時には誰かに思いを聞いてもらう。

聞いてもらうだけで心って穏やかになります。

 

そういう意味でも

行政や自治体・各機関の相談窓口

は私のお守り的存在です。

 

 

自暴自棄になりそうな時は、一人で抱え込まずに、がむしゃらにもがいてみてもいいじゃない。

下ばかり見て涙を流した後には、不思議と前を向いて笑える日が来るのだからハート

 

今はそんな感じでしょうか・・・

 

 

皆 みんな

明日は今日より笑顔になれますように・・・ウインクラブラブ