母親との関係性 | 反復性うつ病と子宮頸がん 新たにジストニアが仲間入りしました。でも絶対負けない!

反復性うつ病と子宮頸がん 新たにジストニアが仲間入りしました。でも絶対負けない!

反復性うつ病、子宮頸がん(胃型粘液性腺癌 ⅠbⅠ期)
2019年 腹腔鏡下広汎子宮全摘術およびリンパ節郭清+術後TC療法実施。
前向きに生きていくための闘病記録。
泣いたり笑ったり、素直な気持ちを書いています。
追加)2020年~遅発性ジストニア発症し、現在情報収集中。

私は母親とそりが合いません爆弾ガーン

 

母親が吐いた言葉で一気にメンタルがやられる事が多々あります。

 

 

でも

客観的に見れば

そんなに酷い言葉を吐いているわけではないんですショック

(余計な事を言う事はありますがムキー

 

ただ、未だに

『自己肯定感 が低く、自己否定が強い』

私は母親の一言で自分を追い込んでしまうのですショボーン汗汗

 

 

母親の言葉にカチンとくるムカムカ

下矢印

『なんでこんな些細な言葉で母親にムカつくんだろう』と感じる

下矢印

そんな思考しか出来ない自分が嫌だえーんえーん

 

 

となるわけです。

 

 

 

うつ病になってからというもの

 

カギ嫌なことを受け流すDASH!DASH!

 

という事が出来なくなりましたえーん

 

カギ些細な言葉や事象に敏感になりましたドンッ

 

これらをどう克服するかビックリマークプンプンハッ

 

目下、私の課題です。

 

 

そしてこれは

 

自分に優しくするルンルン

 

という私の最大の目標につながりますニコ合格

 

 

 

母親の愚痴みたいになってしまいましたが…汗

 

過呼吸おこして

手首を切って

死にたいと泣き叫ぶ私に

嫌な顔一つせずに寄り添ってきてくれました。

 

不安定な夜は一緒に寝てくれましたハート

 

ここまで回復出来たのには

母親の存在ははかりしれませんお願いハート

 

 

だからこそ

そんな優しい母親に対して怒りを感じる自分が嫌なのかもしれません。

 

 

親子であっても、人間関係って難しいですね照れ