お母さんが夕方家の中で転んでしまってショボーン年始めのように骨折だったら大変ガーンなので、夜に緊急外来!?(で、良いのかニヤニヤ)のある病院に一緒に行ってきました。しかし、緊急外来!?でも当直の先生が整形外科って事は無くてニヒヒ病院に電話したら「痛み止めの薬しか出せませんよーニヤニヤニヒヒ」って事だったけど家の近くのバスの停留所でバスを待っていたら乗れたので、バスと歩きでその病院に行って参りました。(ここだけの話たまにニヤニヤ笑普段出歩かない時間に出歩くのもちょっと楽しいかもねニヒヒたまにだよ笑)

緊急外来受診した病院の待合室には、4月から色々な公費扱いが終わったコロ助の内服薬と点滴薬のお品書きと保険の負担割合でのお値段一覧表が貼ってありニヒヒ参考になりました笑い泣き上差し内服薬なら塩野義製薬のが1番安かったけど、3割負担でも一万円以上するからね〜ニヒヒ

でも点滴薬(名前忘れた)もまだ、使ってるみたいだね〜。母の日プレゼントプレゼントよりも実用的??な事が

良い笑い泣きお母さんにはピンク薔薇良い母の日孝行にはなったかも知れないかな〜。と思うけどね。(自画自賛笑い泣き)

お母さんはまだ腰が痛いと言っておりますが、日常生活は問題無さそうです。