30代初マタニティのプレママ
hanaです
6月出産予定
備忘録のための妊娠記録と
好きな美容や日常などについて
ゆるっと綴っていきたいと思います
楽天ROOM始めてみました🔰
のぞいてもらえたら
嬉しいです💕
妊娠してから寝不足と過眠を
繰り返していましたが
昨日の夜は少し早く眠れました
少し昨日くらいから変化したのは
・便秘→逆にゆるくなった
・眠れない→逆に眠い
でした
夜12時半頃就寝→4時に目覚める
→5時に再び眠れる
→7時に目覚める
7時に目覚めたときに
子宮の収縮痛があり
陣痛カウントを計ってから
お手洗いに行きました
なんだかちょっとおりものが
たくさん出たような感覚があったので
便器の中を覗くと
ピンク色の丸がポツンと見える…
私は視力が悪くて
外出時はコンタクト、
自宅ではメガネをかけるのですが
メガネを寝室に置いたままだったので
よく見えず…
あわてて取りに行くと
物音で夫も起きてきました
お手洗いに戻ってメガネをかけて
改めて覗くと…
やっぱりピンクの血が
あわてていてトイレットペーパーで
ふくのを後回しにしてしまったので笑
すぐにふくとトイレットペーパーにも
おりものに混ざったピンクの血が
念のためお腹に手を当てて
赤ちゃんを確認すると
ちゃんとモゾモゾ動いていたので
悪い出血ではなさそう
明らかにおしるしだと思います
その後は夫が朝ごはんを
作ってくれて2人で食べて
念のため入院、陣痛バックを
再度確認しました
夫からそんなにテキパキしてるところ
初めて見たと言われました笑
すると強めの腹痛がきました!
今までで一番強い痛みでした
痛みと嬉しいのと不安と
いろいろ混ざりあった
へんな感情でした
痛みは1分半くらいで遠のいて
夫が仕事に出たあとは
また少し眠りました
そして午後からは
前回の健診で指摘があった
骨盤のレントゲンを撮りに行きました
電車の揺れでお腹が痛むのが心配だったので
タクシーで行こうと思っていましたが
ちょうど母に連絡したらお休みだったので
連れて行ってもらうことに
ありがたい
健診センターのようなところでしたが
意外と空いていて
スムーズに案内されました
勘違いしていたのが
その場で写真を見せてもらえて
結果がわかると思っていましたが
健診センターから
産婦人科へデータを送って
それをもとに
明日の健診で結果がわかるようです
今日わかると思っていたので
また明日までドキドキが
延びてしまいました
まあ仕方ないですね…
レントゲンのあとは
体調もよかったので
ここぞとばかりに
近場のカフェへ連れて行ってもらい


明日もお休みなので
妊婦健診も連れて行ってくれることに
帰宅後は早めに入浴を済ませ
夫も早めに帰宅して
ごはんを作ってくれました
その間1時間に1度くらい
生理痛2日目レベルの痛みあり
今度は赤色のおしるしが出ました…
色が変わったので焦りましたが
サラサラした鮮血ではなく
ドロッとしたおりものに混ざった
ようなものだったので
危険な出血ではなくおしるしかと
赤ちゃんの胎動も
ちゃんとあります
一体これからどうなっていく!?
とりあえず眠れそうなうちに
眠って体力を温存しようと
思います