26.27日と、家族旅行へ出かけてきました🚗
ここ10年程、夏は九州の実家へ。冬は家族でのんびり温泉へ♨️行くのが我が家の定番になっています。でも、時は流れ、子供たちも大きくなり、長男は参加したりしなかったりで、4年前からは、ハナ&ココが一緒に泊まれる宿、が絶対条件となっています。
4年前は、鳥羽のワンワンパラダイス
(ワンちゃんも食事に必ず同伴させなければいけなくて、我が家のおバカ犬たちは、ワンワン吠えて大変でした。)
3年前は、ウブドの森・伊豆高原
(部屋でお留守番させれるのがよかったです。温泉もあって、アメニティのサービスがすばらしく、料理も美味しかった!)
2年前は、レジーナリゾート富士
(2回建てで、ドッグランつきの豪華なお部屋でした。)
そして今年。どこにしようかと動きだしたのがたしか10月。この時期、人気の宿は埋まり始めていて、ちょっと慌てる。旦那はウブド推し。でも折角だから、泊まったことがない所にしたくて、色々検索〜。で、去年泊まったレジーナリゾートで、他にもいくつか施設があったなぁと探したら、軽井沢に空きがある!いいじゃん!と、わたしの独断で予約しました。
で、出発1週間前に、旦那が自分の車のタイヤを旅行用にとスタッドレスにかえました。え?いつも遠出の時は私の車で行くのになんで❓って言ったら、軽井沢は寒いよ。凍結してるから、普通のタイヤではムリ!お前は本当に楽天家だなぁ。軽井沢は暑い時の避暑に行くところだよ!この寒い時期によくここにしたなぁ!と、グチグチ。
出発当日も、たった一泊なのに防寒着を何枚も用意して、スーツケースがパンパン!
大袈裟!北海道に行くわけでもないのに、なにその準備万端?って鼻で笑っていた私。そんなこんなで、今年も長男不参加。次男とハナ&ココの3人と2匹で、長野の旅へいざ出発❗️です。
お父さん、安全運転でお願いね!byハナ
軽井沢ってはじめて!セレブの別荘がある所だよね!楽しみ〜〜!って、私の浮かれっぷりとは裏腹に、雪大丈夫か?チェーンもつけないかんかな?とか、ブツブツブツブツまーだ言ってる旦那。晴れてるから大丈夫だよ!ほんと、大袈裟!そんなことばっかり言ってないで、楽しまないと!なんて、旦那を小馬鹿にしていた私ですが、トイレ休憩で寄ったサービスエリアで、あまりの寒さに凍りつく!さ、寒い❄️❄️❄️
ここでこれだけ寒いってことは、軽井沢どうなってるの?
急に不安になる能天気な私。 つづく。
ママの下手くそな文章で、写真の出番もなくつまんないハナ&ココに、よろしければポチして下さいね⇩⇩
にほんブログ村
