木曜日〜。姉①、姉②、姪っ子①とたまたま休みがおんなじで、どっか行こうよ〜と、常滑まで行ってきました🚘

夏休み中の次男、部活引退して暇なのか、めずらしく着いてきて、計5人のプチ外出。
 
お友達が住んでるとかで、月一で常滑にきているという姉①のおすすめで、大蔵餅という和菓子屋さんだけど、お赤飯のランチがやってるから行こう!とめざしましたが…夏の間はランチはやっていないとのこと。ならば他にも美味しいお店があるから!と、姉①の案内にしたがって到着ですしたのは、陶芸会館の散歩道🚶

え〜、なかなか風情があって素敵な所。

甘味喫茶 侘助。姉のおすすめは『土鍋カレーうどん』じゃあみんなソレで…🍛
{177F905F-9474-4C7B-8192-5A48AF099C1B}

辛いカレーが苦手ですが、コレは辛さがなく美味しい👍
チーズも入っていて、シメはご飯を入れてドリア風に!量も程よく、美味い❗️

てか、常滑って焼き物の街なんですね。知らなかった滝汗
湯呑みも可愛い💕
{5E4C7A86-DD3F-4717-930D-7F03BD13AFE1}

おなかが膨れたあとは、散歩道へ。なかなか素敵な街並み。
{8FF76D14-328D-42E2-B273-FB58544D1D30}

{CF495800-B9A2-41DD-9688-F3600AEAB90F}

常滑焼のお店がずらり。
{E1657DDA-D7EB-4DD6-9D45-CD1EC5A30FCD}

姉②と次男。魔除けですがお祓いポーン

このあと、セラドームで常滑焼をお買い物。
セラドームもなかなか見所ありで楽し〜。
{C37396DA-4DE7-4F18-A320-859756AA087C}

{4BC7C983-80C3-4EBD-BB43-88DF4F18A2F5}

{ECB39832-F31F-4AC4-A9CA-C37768C30E16}

セラドーム堪能したあとは、昼間諦めきれなかった大蔵餅へリベンジ。

次男、カキ氷。
{09F17E59-F538-476E-959B-094120B02543}

わたし、クリームぜんざい。
{9EFA66B7-F1A2-42C2-B151-412934CD6BE1}

氷の下にぜんざい。ウマっ❗️

常滑の街は意外と楽しく、満喫の1日でした❗️

で、なんで常滑か?
それは、この子たち…。
{4D79567A-84AD-4C21-940A-061086525CBC}

見えますか?メダカです!

姉①が飼っているメダカを姉②がお裾分けして貰い、メダカを入れると容器を買いにきたのです。

常滑焼をみてるとうちに、私もほしくなり、メダカ飼っちゃかな?ってことで、私もお裾分けしてもらいました。  

我が家の新しい家族ですラブ

生き物と認識しているのか、ただの飲み水と思っているのかはわかりませんが、ハナの食いつきハンパないです爆笑
{B80CE733-3950-424E-A0D9-56684C4B5859}

{924D9804-9428-418A-A32D-833CD34AB72C}

{794ACB33-C9D4-4548-9E7A-92BCDABAC020}

お願いだから、食べないでねてへぺろ

我が家の新しい家族をよろしくお願いしま〜す!

よろしければポチして下さいね⇩⇩

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村