9/4の日曜日。旦那が突然、香嵐渓へ行こう!と言い出しました。
鮎が食べたい、と。
子供たちが小さい頃は、毎年足助の川へ連れてってましたが、ここ数年はご無沙汰…。
次男くんを無理やり誘って、ハナ&ココも一緒にお出掛けして来ました。
晴れてるけど、なんだか怪しい雲。これは、積乱雲…⁉️
紅葉の時期だと、恐ろしい渋滞となりますが、この日はすんなり、30分程で到着しました!
涼しい風は吹いていましたが、まだまだ地面は熱い!川沿いの木陰までは抱っこで移動です。
鮎釣りをしているおじ様たちがいっぱい。
泳いでる子供やワンちゃんもいました。
お目当てのコレも頂きましたよ〜
家族以外受け付けないハナが、家族の誰かが1秒でも席を立つと、興奮して鳴くし、コーたんは他のワンちゃん見る度にぎゃん鳴きするしで、ちっとも落ち着かず、流し込むように急かされながらの食事となりました
普段の散歩はお利口にできるのに、この日のココはすれ違うワンちゃんに吠えてばかり。
外で気を張って疲れたのか、車に乗り込んだ途端、私の足元で寝ていたハナたんですが、突然の大雨にビックリして、ぬくっと顔を出して来ました
ママも疲れたよ。もう少し外の世界に慣れてほしいよ、ハーコちゃん❗️
自称、『晴れ男』の旦那のおかげで?土砂降りの雨もドライブ中に止んで、雨に濡れることなく香嵐渓を楽しむことができました〜👋
にほんブログ村






