ご覧いただきありがとうございます。
岩手県一関市
整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリストの
住まいるハートです。
整理収納は、やったらやっただけ、自分や暮らしがラクになるスキルです。
すぐに行動したくなる講座やってます!
※ここのところ、
ホームページのブログと、
こちらのアメブロと、
内容が重複してないことも増えてきました。
ホームページのブログはこちら→☆
整理収納アドバイザーのコストコ購入品
2019.5月
今月もコストコ行ってきました。
(金額は全て税込価格です)
防災備蓄になるもの以外は
極力ストックは持たないので
相変わらずの消えものメインですが、
今月はなんと!消えものじゃないものまで購入しました。
☆さくらどりむね肉 2.4キロ 1,078円 2パック
コストコ行ったら絶対買う、いや、無くなったらコストコ行きたくなるくらいど定番のさくらどり。
我が家では塩麹漬けにして日々のおかずにはもちろん、サラダチキンを作ってサラダにしたり、茹でて愛犬のごはんにしているので、毎日食べています。4.8キロでも1ヶ月はもたないので無くなったらスーパーでむね肉買いますが、美味しさが違う!(ホントに)
3パック買いたいけど、冷凍庫に入らないので2パックで我慢しています

☆国産豚肉小間切れ 2,034円(105円/100g)
これも行ったら絶対買う商品です。
以前は一緒に行った人とシェアしていましたが、最近はこれをミンチにして使ったりもしているので、我が家だけで毎回丸々2キロ買っています。小間切れといっても、一枚一枚が大きくカットされているので、食べ応えがあり気に入っています。
☆ラージシーザーサラダ 998円
これも我が家では絶対に買う商品です。
以前はチキンシーザーサラダ(698円)だったんですが、チキンはさくらどりを家で塩麹サラダチキンにしているので、こちらが新商品で出てからはこちらを購入しています。
あまりサラダが好きではない息子の食いつきがめっちゃいいサラダです。
☆シーザーサラダドレッシング 1キロ 580円
上記のラージシーザーサラダで使われてるドレッシングが美味しくて、同じものではないか?と思い今回初購入のこのドレッシング。
ネットで色々調べたけどわからなかったので、自宅で食べ比べて同じものかどうか比較してみようと思います

☆オーガニックベビーリーフ 値引き価格399円
以前は毎回買っていたオーガニックベビーリーフ。最近はラージシーザーサラダにも使われているロメインレタスを買うようになったので購入していなかったのですが、なんと今回ロメインレタスレタスが売っていなかったので代わりにこちらを購入してきました。
スーパーなどではベビーリーフは少量でも結構高いので、すごくお得だと思います。
☆おいしい発芽大豆 588円 2パック
これも絶対買う商品。さくらどり同様、これがなくなったらコストコ行きたくなるくらい我が家には必須。サラダにはもちろん、スープや副菜にもめっちゃ使えるスグレモノ。そして本当に美味しい。これ食べたら、ミックスビーンズ戻れない
むね肉同様、我が家の大事なタンパク源です!

長くなったので、続きは次回

住まいるハート 5月の予定
【絶賛受付中!】