こんにちはヒヨコ

 

今日は最近読んだご本を紹介します。

 

 

 

親子ではじめる!『天才ごはん』栄養療法でみるみる脳の働きがよくなる!
藤川徳美 著

 

 

 

 

脳の働きをよくするには、第一に栄養です。

 

 

 

 とても分かりやすい本で、読みやすかったです。

 

 

 子どもだけではなく、親である大人も知っておくべき

 

 内容でしたキラキラ

 

 

 

 

 本書の著者である、藤川徳美先生は

 

 現役の医師で

 

 分子栄養学に基づく栄養療法を中心にした治療を

  

 

 ご自身のクリニック(広島県)で行っていらっしゃいます。

 

 

 

 

  脳の働きをよくするには、タンパク質!!

 

 脳が働くために最も大切な栄養、

 

 それは・・・

 

 

 タンパク質!!

 

 

 脳をつくるためにも、働かせるためにも、

 

 最も大事な材料が、タンパク質と脂質。

 

 

 

 とにかく、タンパク質を摂ることが第一で、

 

 脂質に関しては、二重丸バター・ラードなどを用いる。

 

 バツレッドサラダ油、マーガリン、菓子類はできるだけ避ける。

 

 

 

 

 脳の働きを良くするには、

 

 

 二重丸卵を食べることも重要です。

  (良質なタンパク質と 脳機能を活発にするレシチンが豊富)

 

 右矢印特に朝食に卵料理を食べることで、脳の働きが活性化!!

 

 

 

 

 植物性タンパクよりも、動物性タンパクの方が効率がよい。

 

 

 必要なタンパク質量は、プロテインスコア換算にて毎日体重✖️1g。

  (60kgの人なら60g/日)

 

 

 

  糖質を減らす。

 

 精製糖質(白いごはん、白いパン、小麦粉、砂糖)は減らす!

 

 果糖を液体で摂ることは避ける!!

 (清涼飲料水・コーラ・砂糖の入ったジュース、缶コーヒーなどバツレッド

 

 

 

  悪い脂質は避けて、良質の脂質を摂取する。

 

 常温で保存できる、植物油は「酸化」されやすいので避ける。

 

 

 トランス脂肪酸(マーガリン・ショートニング)は直ちにやめる。

 

 

 炒め物には、ラード、バターを用いる。

 

 

 中鎖脂肪酸のMCTオイルを積極的に用いる。

 

 

 

 

  食塩をやめ、天然塩に変える。(マグネシウムを摂る)

 

 

 カリウム(K)、マグネシウム(mg)の多い天然塩に変える。

 

 マグネシウムの経皮摂取を意識する。 

 

 

 (塩化マグネシウムやエプソムソルトを入浴剤として使用する。)

 

 (塩化マグネシウムを肌に直接塗ったり、擦り込むのも効果的。)

 

 

 カリウム、マグネシウムが最も多いのは、

  二重丸「ぬちまーす」「雪塩」「宗谷の塩」

 

 

 

 

 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家にも伸び盛りの少年が二人おります。

 

 

母親ができることとしたら、、、と考え

 

今、我が家で実践していることは、

 

 

ハートタンパク質たっぷりの食事メニュー

 

ハートパン食をできるだけやめた。

 

ハート白いごはん、時々 玄米や雑穀パン

 

ハートジュースを買わない。

 

ハート甘いお菓子・アイスは買わない。置かない。

(たまには良しとする笑)

 

ハート天然塩をいただく。

 

ハートマグネシウムを入浴剤として入れる

 

 

 

 

 あまりに色々と口出しをすると嫌がるので、

 

 ほどほどにちょうちょ

 

 

 

 

 中1の伸び盛りの長男は、

 

 鉄不足+低血圧で、このところ体調不良が続いていました。

 

 

 

 本書に出逢い、

 

 学ばせていただき、親子で実践しております。

 

 

 

 

 感謝の気持ちとともに

 

 この本を皆さまにおすすめさせていただきます赤薔薇