私の中の謎が
少しずつ解明されつつあるものの1つ。
宇宙との関係性。
ふと
幼少期プラネタリウムを見に行った時の
素朴な気持ちを思い出しました。
今日はそんなお話し。
あれは・・・・確か幼稚園の頃でした
初めてのプラネタリウム。
無数の星を見ながら
こんなにいっぱいの星が宇宙には存在しているんだ
宇宙の果てって・・・・あるのかなぁ
こんなにいろいろな星があるのに
なのに私は
その中から地球に生まれることを選んだんだ
どうして地球だったんだろう?
この地球の中のどこかで
「仲間」も生きているんだろうか?
「仲間」に会いたい
はやく会いたいよ
と心の中で叫びながら
なぜか涙があふれた思い出があります。
今となっては
「そっかぁ・・・その頃から、そう思ってたのか」と
何ら不思議でもないのですがね。
そして・・・ウン十年(苦笑)が経ち
今でも謎のままの部分はまだありますが
「仲間」に会いたいという願いは
着実に叶いつつあるのだなぁと
実感しています。
宇宙のしくみとか
難しいことは分らないけれど
無数の星の中の
この青い地球で
同じ時代に生まれ
無数の偶然が重なって
それはもう奇跡としか言いようがないくらいで
その奇跡も幾重にも重なって重なって
偶然も奇跡も超えて
必然となり
こうしてめぐり会えている今に感謝です。