インテリア&フラワーコーディネーター

hana*oto麻衣子です。

 

今年インテリアコーディネーター試験を受験します!

と言う、メッセージをいただく事が多いので、

少しでも参考になれれば、と思い

10カ月ほど前の事になりますが、

昨年度のインテリアコーディネーター試験

1次試験の当日の事を振り返ってみたいと思います☆

 

2019年10月13日(日)に行われた1次試験。

台風19号の影響のため、

 

試験時間が変更されるかも??と、波乱の年だったのです。

 

実際、試験自体が延期になる地域もあり、

私の受験する地域の関西は、運よく台風がおさまり、

定刻通り受験することができました。

 

インテリアコーディネーター試験は、年に1回しか

行われないのです。

延期になった地域の方は、この試験のために頑張って

来たのに、、、延期になると、お仕事の関係で別日では、

受験できないので、1年見送る方もいらっしゃったと聞きます。

その気持ちを考えると本当に胸が痛みました。

 

受験会場ですが、関西は例年、大阪の大学が受験会場に

なることが多いそうなのですが、

なんと!!、2019年度の会場は、

私の教室から歩いて通える

 

 

兵庫県の関西学院大学だったのです!!

 

当日、ただでさえ緊張しているのに、場所があまり

慣れていない所だったら、きっと、私なら

アタフタしていたと思いますので、

近所の慣れた会場だったのは、とてもラッキーでした☆

 

試験開始時間はお昼からのスタートだったので、

レッスン場所から、ゆっくり歩いて会場に向かいました。

慣れた街並みも、この日だけは、新鮮な気持ちでした。

緊張していた気持ちが歩くことで、徐々に

和らいで行きました*

 

試験は、

12:15~12:30 事前説明

12:30~15:10 160分間

の試験になります。

 

会場は、圧倒的に女性が多く、みなさん、問題集を

読みながら机に座っており、こんな大人数の中で

自分は合格者の1人になれるのだろうか。。。と、

不安に思いましたが、

この日のために今まで

勉強してきたんだから絶対大丈夫!!と、

言い聞かせて、心を落ち着かせていました。

 

実際の1次試験は、160分ですが、マークシートなので、

わかない問題はいくら考えてもわからないので、

時間が余るくらいの時間で終了できる人が

多いと思います。

私も、1時間くらい余るくらいで終了しました。

インテリアの試験で、徒然草の問題が出たり、

今まで見たことがないような問題も、何問か出て焦りましたが、

何とか解き切り、会場を後にしました。

 

1次試験が終わってゆっくりできる!!と思っていたら、

大間違いでした;

また、12月には恐怖の2次試験が続くので、

1次試験はまだ序の口だと、後から知るのでした^^;

 

また、1次試験の勉強方法について

You Tube チャンネルに

【未経験からの1次試験勉強法】

をアップしました!!

 

1次試験は、未経験者にとっては

知らない用語もたくさんでてくるので

効率的に覚えて勉強していく必要があります。

そのために必要な

3つの勉強方法

をご紹介していますので、下の動画をクリックして

ご覧下さいパソコン

(ナレーションがちょっと訛ってしまったところがありますあせる

 

 

YouTubeチャンネル

開設しましたパソコン

 

 

チャンネル名は

インテリアコーディネーターhana*oto麻衣子

インテリア資格やルールのお話

 

 

                                         

動画はこちら▼▼▼

                          

 

 

YouTubeは、ネットで調べて独学で作ったので、

まだ機能なども勉強中ですが、

インテリアや資格の事など

いろいろアップしていこうと思っていますので、

よろしければ、チャンネル登録よろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

 

 

*** ***  *** *** *** ***

 

☆インスタグラム開設しました☆

画像をクリックしていただくか、

QRコードよりお入りいただけます♪

 

▽▽▽▽▽

フォローしていただけると嬉しいです♪

 

 

*** ***  *** *** *** ***