おはようございます^^


咲きましたー♪



真っ白な芍薬の花



今年は咲きました拍手拍手拍手



陽当たりが良い場所へ移動したのが

良かったのか〜

葉っぱの色艶も良く、元気に咲いてくれました♪






喜んでいたのも束の間…


この間の雨と風で、芍薬の重い頭は垂れ下がって、うなだれてしまいましたショボーンガーン




でも昨日は晴れたので

支えになる棒を今更だけど

何ヶ所かやりました…


復活してちょーだい🙏








今年は、昨年から

移植した花が上手くいき

特に良かったのはこちら☟

ガザニア🌸



この色合いが好きで

一昨年、黄金虫の幼虫にやられそうになっていたのを救出して、少しずつ株分けして増やしてきました。



暖かくなって、あちこちから咲き始めてますラブラブ





音符音符音符


おうちご飯シリーズ🍚


まとめて更新スター



レトルトカレー🍛と茄子🍆のお味噌汁。


レトルトカレーは2人で半分こ

目玉焼きをそえたら

けっこうお腹いっぱいもぐもぐ




夜ご飯から🌃


もやしの『豆とん』が食べたくなって

久しぶりにもやし炒めしました。


豆とんもやし、昔は豆の匂いが苦手だったけど、今は好きになって

だいぶ味覚が変わったかもニコニコ





クセが強いのが苦手な方なんだけど


フェンネルもプランターで育てて

そちらを使って…

焼きたて撮ろうしたら、くもってしまって

拭いて撮ったら、シャーって光のスジが入っちゃった爆笑



白身魚とベーコンとネギをトースターで

焼きました。


上に乗っているのが、プランター菜園の

パセリとフェンネルです。


いつのまにか、この香りも好きになってて

ちょっと洋食チックになります🧡

白いのは、かぶのぬか漬け。





茶色ばっかりの日爆笑笑い


唯一緑色だったのは、小松のお浸しです。



ご近所さんから、また筍をもらって

今度は、あく抜きしてくれてたのだった爆笑💛


でも、少し硬いかも〜と…


そこで、作ったコトないけど

何となくメンマ風にイメージして作ってみたら、これが上手くいって

箸が止まらない🥢もぐもぐ


メンマで🍚🍚沢山食べちゃいました爆笑






昨日は、寒かったのと

疲れていたので、手抜き鍋



冷蔵庫にある野菜で作ったから


キャベツ、しめじ、椎茸、玉ねぎ、鶏もも肉、シンプルに塩。


食べる時に、好みでラー油や柚子胡椒

味噌などで、食べました。


鍋と言えば白菜だけど、無かったから

キャベツでしたにやり


長ネギの代わりに玉ねぎ🧅


ポトフのようで、鍋です(笑)


今日は、汁が残っているから

雑炊にして食べます。




今日は、晴れそうなので

洗濯して🧺

仕事行って来ます。