こんにちはー(*^▽^*)


今日も、ギラギラ☀️




眩しいー。



暑いけど、食欲はあるので

毎日、何作ろう?


誰か作ってーって思いながら

作っている、我が家の夏メニュー。






​暑い日のひと品



​椎茸のホイル焼き


この間は、小さな椎茸があったので

オーブントースターでホイル焼きに。


火を使わないで作れるのが

一品あると、ちょっとだけ楽



そのままお皿に乗せれば

冷めづらいし

洗い物も楽ウシシ





春雨サラダ


胡瓜と、春雨のシンプルなサラダ

久しぶりに作りました。



春雨って、面倒なイメージがあったけど

3分茹でればいいんですネ笑



自己流の作り方です。


胡瓜は、千切りに

(かなり分厚いけど🤭)

ごま油をまぶしておきました。


春雨も茹でて、ごま油をまぶして

冷ましてから、胡瓜と和えました。



食べる時に、お皿に盛り付けてから

紫蘇や胡麻、お好みでドレッシングでピンク音符


私は、黒酢にハマり中で黒酢と醤油。



ほんわか暑いから

酢が好きシーズンです(笑)





​モロヘイヤのお浸し

モロヘイヤ、食べますか?


若い時は、どうやって食べるのか?

分からなかった…

TVの料理番組で、見てから

栄養あるのを知って

(何の栄養かは、忘れました🙏)


何となく、食べてみよう〜と

そんな気持ちになってから


夏になると、ネバネバ食材で

食べるようになりました(^∇^)



モロヘイヤは、太い茎は食べないで

葉っぱと、細い茎のところだけ

茹でて、食べます。



ホントに、サッと湯掻いて

綺麗な緑色になったら

氷水で、サッと冷やして

直ぐにザルに上げてます。



キッチンペーパーで、水気を

軽く拭き取ったら


まな板の上で、包丁を使って

トントンと叩くように、刻むと

ネバネバしてきますよ〜。


ボールや器に移して

さらに、お箸で🥢混ぜ混ぜすると

ネバネバ〜

味付けは、お好みで♡



うちでは胡麻や醤油、鰹節などで

食べています。


食べ残ったモロヘイヤと、納豆

混ぜ混ぜしたら、最強です💪✨


夏バテ知らずになるかも〜笑






昨年は、プランターで

オクラを育てましたが、買った方が

良いとなり、今年の初物♪



もっとネバネバにするなら


オクラを切ってから、お湯の中で

サッと湯掻くと、ネバネバの液が出てくるので器に移して、🥢で混ぜると

モロヘイヤみたいに、ネバネバが更に出てきて、白くフワフワのネバネバになるんですよ〜



写真だと、伝わりづらいですねてへぺろ






旬の葉生姜


旦那さんは、葉生姜が大好きで、

綺麗な葉生姜見つけると

カゴの中に入ってます(笑)



葉生姜に味噌を付けて食べると

夏がきたなぁ〜🍺



ちょっと辛いけど、なんか

食べたくなるみたいです(笑)




我が家の夏の一品
メニューでした(*´*)


箸休めに良かったら

どーぞー♡




今夜は何にしようかな〜笑


ではまたヽ(^o^)