6月のはじめ頃に

ダールベルグデージー星空マム

ランダムに混ぜて挿し芽していました

 

お花の大きさが同じ位なので

黄色と紫のミックスで咲いたら楽しいかなと思ってラブ

 

約50日たった現在の様子は

黄色のダールベルグデージーが真ん中で大きく育って

全然ミックスになっていない気がする笑い泣き

ミックスにはならなかったけれど両方とも挿し芽は成功しています

 

私の挿し芽は剪定ついでに適当に挿すだけなので

ちゃんと水揚げしたり芽の出やすいお薬つけたりすれば

もっとちゃんと思った通りのバランスでできるのかもしれません照れ

 

星空マムの挿し芽がつきにくいわけではなくて

花壇に適当にさしたところでちゃんとついたところもあります

 

 

 

 

↓ダールベルグデージーは昨年の秋から育てているもの

 

↓星空マムは昨年の夏の写真ですが3年前くらいに購入した苗を育てているもの

 

どちらもとってもカワイイお花です