月曜日のおはよう♪ | hana-ryunosukeのブログ

hana-ryunosukeのブログ

愛犬、柴犬のりゅうのすけ&ハナとの生活。

2022年春、妻が脳梗塞で倒れた…
そんな妻の闘病生活の様子も書いています。
文才が無く下手ですが、お付き合いください。

おはようございます😀


今朝は曇り空☁️


週の始まり月曜日ですね😌



りゅうちゃん、おはよう😃



ハナちゃん、おはよう😃


お弁当が出来たらお散歩に行くからね😃

起きてくださいよ😆



さて、いつものようにお散歩の前にお弁当の用意を…



今日は『タレカツ丼風』


昨日、丼たれを作ったので…

メンチカツとコロッケ、チキンカツに天婦羅を盛り付けて、食べる直前に丼たれをかけて頂きます✨😌✨



ここからは、昨日のお話…


買い物を済ませて、午後からはゆっくりと😌


夕方のお散歩へ…



ハナ、チッチしてるところだったね、ごめんね😅


仕事のある平日はなかなか長く歩くのが大変なので、せめて休みの日は長めのお散歩を😀
楽しそうに雪の上を歩く、りゅうとハナ😆

りゅうとハナのごはんの終わらせて、私の晩酌Time🍺


チーズ笹かまをストーブで焼いて、キムチを宛に✨🍻🎶


キッチンでお弁当の用意をしていると「おやつをくださいな🐶」
もう少し待ってね😅
今、お弁当の用意をしてるからね😄

ついでに、デザートを作ってみた😀


リンゴのコンフォート😋

名前は立派だけど、水と少しの砂糖で煮ただけ🤣

ハナはペロリと食べたけど、りゅうは果物苦手なんだよね😅

残りは、ヨーグルトにのせて私の朝ごはんにしようかな😆

最後の〆は…


向かいのお母さんから頂いた天婦羅を天丼風に😋
コロッケはお弁当の残り物😅


板前時代に教わった、丼たれを😌

家庭用に作り、継ぎ足しで10年物です😄
普段の保存は、ペットボトルに入れて冷凍庫に👍
この丼たれは、新潟名物の『タレカツ丼』としても使えるんですよ😄

(拾ってきた画像です)

揚げたカツをたれに潜らせて、ごはんの上に😋
新潟県民のソウルフードです😆

お弁当の準備も出来たので、お散歩に行ってきます👋😃


今日1日が、良い1日でありますように♪