今日は新しく仲間入りした

雪之丞くんのお話をします

雪之丞くんの名前は

「しろ」でした

年齢は8歳ぐらいの男の子








単身住まいの

高齢の男性が

しろくんの飼い主さん

脱走対策もきちんとしていました













飼い主さんは病気でした

病気がどんどん悪化し

目がほとんど見えなくなっても

猫がいるし人に迷惑をかけたくない

と入院をしなかったんです







その日も飼い主さんは

目が不自由なのに

しろくんの買い物をしに

外にでました













飼い主さんは買い物先で倒れ

そのまま病院に

しろくんは2日間

飼い主のいない

家で過ごしました














保護されるまでしろくんは

玄関に届けられた

人間のお弁当を食べ

命をつなぎました














動物病院に保護されたしろくん

地域包括の方が

「しろくんは無事に保護しましたよ」

と飼い主の方に伝えると

「しろってなんや?」

「そんな猫なんか知らんわ」と

言っていたそうですが

しろくんの写真を見せると

涙を流したそうです















しろくんは病院から

ふみふみに来ました

名前もしろから雪之丞へ

新しい生活の始まりです













初日は威嚇がすごくて

猫パンチ炸裂!!

キャリーバッグが触れず

ファスナーだけあけ

ケージに置きました

(かなり興奮していたため)














朝になりましたが

しろくんはまだキャリーバッグの中

ご飯も水も昨日のままです

ただ少し変わったのは

昨日ほどの激しい威嚇もなく

猫パンチもしなくなりました













飼い主はしろくんのことを
思っていなかったわけではなく
しろくんが大切だったから
しろくんが唯一の
話し合い手であり
癒しだったはず







目が見えなくなっても
飼い主なりに
しろくんのお世話は
おこたらなかった
しろくんがいるから
しろくんを置いては
入院できなかった





以前預りをした
わんちゃんのコタロウの
飼い主さんもそうだった
メイちゃんやマヨちゃんの
飼い主さんもそうだった







こんな方が増えています
何か良い方法は
ないのかなぁ・・・












 

ジンジャーブレッドマン仲間募集中ジンジャーブレッドマン

 

こんな私を助けてくださる方

短時間で構いません

お手伝いしていただける方がいたら

ご連絡をお待ちしています

 ボランティアさん募集中


 

 

 

プレゼント物資のお願いプレゼント

 

大変厚かましい

お願いではありますが・・・

アマゾンの欲しいもの

リストを公開しています。

ふみふみ欲しいものリスト