さくっと大谷くんツアー。

ってほどでもないけれど。


MLBのオンラインショップでー、と思ってたけどショップをのぞいてみたくて、LAまで行ってきました。



まずはダウンタウンに寄って、最近登場した大谷くんの壁画(Mural)をみにいく。



どーーん。でっかい。



壁の前に立つとこんな感じ。


写真とったら早々に引き上げる。

あまり長居したいエリアではない。。

何もされないけど壁の向かい側の歩道は路上生活者の荷物で溢れてるし、居心地は良くないかなーキョロキョロ



さてさて。10分ほどで球場に到着。

お店は10時開店。早めに着いたけど駐車場のオッチャンに「10時に戻ってこい」と追い返されるショボーン


時間を潰してリベンジ。

駐車場は無料。ゲート過ぎたら道に塗られてる青い線に沿って進んで、パーキング『P』に行くように言われる。

駐車場の右端の方の道。正しいルート以外はコーンでブロックされてるので迷う心配はないです。






ショップ前はレジェンド達のナンバーのオブジェ。

34番、Fernando Valenzuela。

フェルナンド・バレンスエラ



しかし人がいっぱい!

店内も人がいっぱい。



そして#17のグッズがショップ中央にどーーん!

もちろんみんなのお目当てはこれです。



ボール。14ドル。ニコ



買ってるし。チュー





で、オンラインショップで買おうとおもってたけど結局買っちまったよ。

たぶんオンラインの方が節約できたね。キョロキョロ


ショップではメンズのユニフォーム(白)しかまだない。

税込で200ドルちょい。


もしくは、番号のないユニフォームを買ってその場でナンバーと名前を入れてもらう。別料金で50ドルくらい。


ワタクシ、ブルーのが欲しかったんだけど。

だんだん思考が疲れてきて。

(店内、人でごった返してるので)


キッズ用のユニフォーム100ドルに名前を入れた。

キッズも白かグレーしかない。


だったら印刷済みのメンズSサイズでもよかったんじゃ?

とかも思ったけどもー。とりあえず節約はできた。

※オンラインは130ドルで売ってる..と知ってるのに


また頑張って働いて、山本選手のブルーが出たらまた買っちゃおうかな。笑



でも、ただでさえエンゼルス球場より割高なドジャースのチケット。24年シーズンの値段を想像するだけで恐ろしい。メインは自宅観戦かなー


テレビのニュースでも笑いネタとして言われてる。

駐車場ホットドッグはいくらに値上がるんだろうね?わっはっは。

昨シーズンは駐車場が30ドル、ドジャースドッグが7ドル弱だった。



日本人のお客さんがすっごく多かったです

ハナ☆