最近の次女◡̈⃝︎⋆︎* | ☆hana日記☆

☆hana日記☆

ご訪問ありがとうございます♡


12年間お付き合いした彼と
2012年12月25日に入籍しました♡


2016年8月19日には待望の第一子 女の子を出産しました♡


娘の成長記録のためにも無理なく更新できたらなと、のーんびり綴っています(・∀・)



お久しぶりです(・∀・)


ちゃんと生きてます( ̄∇ ̄*)ゞ


気付けば、最後に更新してから早2週間ちょっと……


もっぱら【読み専門】になっておりました(´∀`;)


ここしばらくは長女の記事ばかりになっていたので、今回は次女のことをつらつらと……◡̈⃝︎⋆︎*


現在1歳4か月、すくすく元気に成長しております(・∀・)


多少ズレることもありますが、最近の生活リズムはこんな感じ◌𓈒𓐍

6:30〜7:00 起床
7:30 朝食
8:50 姉の登園付き添い
9:30 支援センターor買い出し付き添い
10:50 お昼寝①
(11:10 月・水曜日 姉の降園お迎え)
12:20 昼食
(13:25 火・木・金曜日 姉の降園お迎え)
14:30 お昼寝②
16:30 おやつ
18:30 夕食
19:30 入浴
21:30〜22:00 就寝


身長:76.4cm
体重:9825g


食欲旺盛で、朝食なんかは長女より食べています(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)(←長女は朝食に関してはホント低血圧のOL並……)


基本何でも食べてくれ、大人の取り分けだったり、同じメニューでも薄味にしていますが、2人目は何でもデビューが早いもので、アイス・プリン・ジュースは数回経験済です(´∀`;)(←と言っても、1回量は数口だけ、ジュースに関しては水でかなり薄めました。)


(↑姉の変顔に爆笑中!スプーン持ちたがるくせに、自分では食べようとしない。ただ、混ぜてるだけ……すくって持たせたら怒る……)


「運動面はゆっくりさんかな?」と思っていましたが、1歳2か月でたっちし、GW前の1歳3か月で歩き出し、まだ手をついちゃうこともありますが、かなり上達してきました(・∀・)(←ずりばい・ハイハイが見られなくなったのは寂しい(*_*))


とにかく歩くのが楽しいらしく、ひたすら歩いています(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°






言葉は

・ママ
・パパ
・ワンワン(←動物全般「ワンワン」笑!)
・どうぞ
・バイバイ
・これ
・イヤ
・オー(←【エイエイオー】の意)
ぎゅー(←【牛乳】の意)

くらいかな?


言葉の理解もけっこうできてきて、例えば、「お出かけするよ〜!」と言うと、さっさと玄関に行って自分の帽子を被り、靴を履かせてもらうのを座って待っていたり、ごちそうさまをするので「もうお腹いっぱい?」と聞くと、服をめくってポコンと出たお腹を叩いたり(←私の最近のツボ!笑!)、感心すると同時に笑っちゃうことも多々あります◎


歌やダンスが好きで、『おかあさんといっしょ』の【からだだんだん】や、『プリキュア』のエンディング、【パプリカ】などは長女が歌い踊り始めると「わたしもやらなくちゃ!」と言わんばかりに、遊びやおやつを中断してテレビの前にやって来て踊り始めます(・∀・)


何でも真似っこするし、「良い意味でも悪い意味でも、姉の影響はがっつり受けているな〜!」と思わされること多々ありです(*´艸`*)


次女が成長していろいろできるようになった分、長女もぐぐっとお姉ちゃんらしくなり、一緒に遊んだりお世話をしたり、次女のことを任せられる部分も多くなりました○*。(←たまにウザがってるけどね!笑!)


私の心に余裕がないときはイライラしたり、「1人になりたい!」って心底思うけど(*_*)、やっぱりベースはこの子たちはとてつもなく可愛くて大好き♡♡♡


手抜きご飯、適当育児で成長してくれてありがとう♡笑!


愛情だけはたっぷり山盛りよ♡♡