フーディストパーク、全粒粉レシピコンテストに参加中です。

 

全粒粉のガレットを作りました。

 
 

もっちりした生地になりました。

 

具材は家にあったものを集めて2種類、

 

 

スープとブロッコリーを用意して、

 

昨日の昼ごはん晴れナイフとフォーク

 

(材料)(2人分)

※※生地※※

全粒粉 100g

たまご 1個

牛乳 50cc

水 100cc

サラダオイル 小さじ1

塩 ひとつまみ

※※具材※※

とろけるチーズスライス 4枚

ハム 1パック4枚

たまご 2個

生ハム 1パック6枚

プチトマト 3個

大葉 4枚

オリーブオイル、あらびきペパー 適宜

 

(作り方)

①生地の材料を混ぜる。ラップをして冷蔵庫で1時間ほど寝かせる。

②ハム、生ハムは半分に切る。大葉の軸を切って手でちぎる。プチトマトを1/4に切る。

③フライパンにサラダオイル(分量外)を敷いて、生地の1/4を薄く丸く広げる。

④生地の真ん中にチーズを置き、プチトマトの1/4を乗せて生地の端を折って四角くする。生地に火が通ってチーズがトロッとしたら取り出しておく。2個作る。

⑤生地の1/4を丸く広げ、真ん中にチーズ、ハムを乗せる。端の方に火が通ったら四角くたたむ。

⑥真ん中にたまごを割り入れ、水小さじ1~2を加えて蓋をし、たまごが半熟になるくらいまで火を通す。2個作る。

⑦皿に盛り付け、最初に作った方に生ハムと大葉をトッピングする。好みでオリーブオイルとあらびきペパーをかける。
 

 

モニター品は、

 
 

こちらパー


全粒粉を使った料理レシピ
全粒粉を使った料理レシピ

 

 

私のごはん

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

イベントバナー

 

 

 

 

ペタしてね

レシピブログに参加中♪

ランキングアップに参加してます。ここもぽちっアップと押して下さいマセ。