沖縄って暑い季節に行くイメージをお持ち方も多いと思いますが、冬の沖縄旅行もめちゃくちゃ楽しめましたよ!
1日目のスケジュール
14:30 那覇空港着
15:00 フジレンタカー
15:50 ラグナガーデンホテル着
16:10 ホテルの屋内プールで遊ぶ
18:30 ホテルのディナーブュッフェ
20:00 お部屋でお風呂
20:30 就寝
14:30 那覇空港着
15:00 フジレンタカー
レンタカーの説明を聞いて、サイン等の手続きをしました。15分くらいかかりましたが、あちらも手慣れているのであっと言う間です。
今回、NOC(ノンオペレーションチャージ)補償に加入したので、車のキズ等の確認もなく、そのまま出庫出来ました!
NOCとは?
ノン・オペレーションチャージ(休業補償)とは、事故・トラブル等で車の修繕が必要となった場合、車の修繕期間中、レンタカー会社はその車を貸し出すことができません。
その間の休業補償としてお客様がレンタカー会社に支払う金額のことです。
15:50 ラグナガーデンホテル着
ベッド2台と、奥には大きなデイベット、ソファー、テーブルが置いてあります。あらかじめ、ベッドガード、オムツバケツ、空気清浄機をお願いしておきました。
ベランダからの眺めです!オーシャン&球場ビュー!最高でした。本館よりも建物が少し海寄りなので、より海を近くに感じたい方はイーストウィング館がオススメです。
関連記事:【ラグナガーデンホテル】子連れ旅行におすすめのポイント
16:10 ホテルの屋内プールで遊ぶ
18:30 ディナーブュッフェ
1日目は、移動で疲れているだろうと思い、事前にホテルのホームページからディナーブュッフェを予約しておきました。
ネット予約で少しお得になりました!年末年始の特別メニューだったので、普段より少し料金は高い設定でしたが、このブュッフェがすごかった!
元日から3日までは、料金内で赤白のワインが飲み放題でした![]()
おしゃれなアラカルトも沢山あり、見た目にもきれいで、思わず「わー
」と声が出ました。蟹も山積みです。お正月なので、おせちも各種用意さてれいました。本当に豪華!
子どもが好きそうなメニューもたくさんありました。
デザートも大充実で、メロンやいちごなどのフルーツがあったのは嬉しかったです![]()
本当に美味しかった!翌日もこのブュッフェにしようか直前まで迷ったくらいです。
名前が分かりませんが、夫と私が食べているお肉がめちゃくちゃ美味しかったです!結婚式のメイン料理が食べ放題みたいなイメージです(語彙力なし)。食べ途中の写真で失礼します。レストランはとっても広々!
レストラン前です。楽しすぎて、なかなか部屋に戻れません。
■年末年始ディナービュッフェ
大人 5850円×2(通常6500円)
ネット予約で10%OFFでした
5歳 540円
2歳 無料
20:00 お部屋のお風呂
ラグナガーデンホテルには、大浴場があります!
プランによっては大浴場が利用無料になるようですが、それ以外の宿泊者は1滞在につき小学生以上1人550円かかるとのこと。
大浴場の利用も検討したのですが、お部屋がバストイレ別で問題ない広さだったので、今回は大浴場は利用しませんでした。
お部屋には入浴剤も用意されていましたよ!
20:30 就寝
沖縄旅行の初日は、大移動とホテルを満喫しているうちに、あっという間に過ぎていきました。
もっとぐったり(大人が)している予定でしたが、そんなこともなく、屋内プールを楽しんで、お腹いっぱい美味しいものを食べて、いつもと同じくらいの時間に眠りに付けました。
子連れ旅行では、昼寝や就寝時間は、出来るだけいつも通りにしたいと思っています。慣れない場所で、普段と違う食事や行動が続くと、誰でも体調は崩しやすくなるもの。
一人旅をしていた頃は、やりたいことや行きたい所を詰め込んでいました。でも、子どもと一緒に旅行に行くようになってからは、寄り道しながら、のんびりするくらいがちょうど良いと思えるようになりました。
大人だって、疲れちゃいますしね![]()
2歳&5歳と行く、冬の沖縄旅行2日目に続きます。
ご覧いただき、ありがとうございました![]()
\続きはこちら/
\おすすめの「子と旅」アイテムはこちら/














