10年ほど前に自転車を持つのを止めました自転車

自転車があるとついつい乗ってしまい、歩く機会が少なくなってしまうためです走る人

移動手段は、徒歩・バス・電車電車

1日に行ける範囲が、自転車移動よりは狭まりますが…

歩いている方が自転車よりも「こんな所にこのお花がビックリマーク」という発見が増えましたOK

 

月1回身体のメンテナンスのために小平の鍼灸院に通っていますラブラブ

住宅街にあるので、毎回それぞれのお庭のお花を眺めるのが楽しみです口笛

 

小平駅の改札を出たら…

“ツバメが子育てを行っています。あたたかくみまもってあげてください”

 

上を見上げると、巣から出ている尻尾だけが見えました照れ

優しい駅員さんたちに感謝ハート

 

駅から10分ほどで鍼灸院に着きます走る人

何やら真っ赤なお花が満開宝石赤

 

“御柳梅(ギョリュウバイ)”ラブラブ

梅の花に似ているから付いた名前ですが、梅の仲間ではないです。

原種の一重白花の蜜がマヌカハニーなんですねコスモスハチ

 

優しい色のバラピンク薔薇

 

“ナミアゲハ”かな?

羽の模様が芸術作品ですねキラキラ

 

お花も自然の芸術作品ラブラブ

美しくてため息宝石赤

 

毎月1回、ボランティアスタッフをしている“オレンジカフェ”のために…

40分歩いて会場に向かいます走る人

途中の農協、小さなスペースにいろいろお花が植えられています音符

葉っぱが珍しい“ヤマボウシ ウルフアイ”

 

涼しげで美しい葉っぱキラキラ

 

毎週火曜日は、午前中に筋力アップ教室で、午後は手話サークルがありますピンク音符

武蔵小金井駅近くか、小平でお昼を食べますおにぎり

先日は、武蔵小金井駅近くの“都民農園 plum”でランチしましたお弁当

 

5月のメニューですカレー

一度、ハンバーグを食べに来たいなと思っていますステーキ

 

 

プラムに行く途中の駐車場にこんもりお花を付けた樹が目

 

満開の“カルミア”でしたビックリマーク

 

蕾が見当たらないほどの大満開花火

 

刺子のようなお花が可愛いぃラブラブ

 

プラムでは、毎月1回“まろん食堂”をやります。

お惣菜を1g1円で買えるのですが、大学生までの子どもたちが“まろんチケット”を使うと…

無料で好きなだけ食べる事が出来ますOK

“まろんチケット”1枚分の500円を支払うと、子どもたちに使ってもらえますラブラブ

今回も1枚買って、チケットをお店にお渡ししました。

子どもがひとりお腹いっぱい食べてくれると思うと楽しみです音譜

 

小平でも小金井でも“優しさ”に出会えました照れ

 

花猫です爆笑

読んでいただきありがとうございます猫しっぽ猫からだ猫あたま飛び出すハート