5月8日(水)大塚駅前のバラ祭りの続きですピンク薔薇

710種1,210株は、都内有数とのことなので、ちょっと調べてみたら…

新宿御苑のバラは、約100種約500株

旧古河庭園のバラは、約100種200株ピンク薔薇

23区ではないですが神代植物公園のバラは、約400種類・5,200株

種類の多さでは大塚のバラは群を抜いていますね飛び出すハート

 

 

“ヘルムット シュミット”

 

“ピノキオ”

 

“ブルーリバー”

 

 

“エミールノルデ”

 

“ドゥフトボルケ”

 

名札見つからず…美しい色ですピンク薔薇

 

 

名札のないエリア…

 

 

 

 

“クィーン オブ スウェーデン”

 

“ジュビレ デュ プリント ドゥ モナコ”

 

“ケニギン ベア トリックス”

 

 

“夢”

 

“恋結び”

 

“宴”

 

“アライブ”

 

“アブラカタブラ”

 

“しのぶれど”

 

“ステファニー グッテンベルク”

 

 

“杏奈”

 

“和音”

 

“ラ パリジェンヌ”

 

都電荒川線の大塚駅と隣の向原駅間は後で調べたら徒歩6分でした走る人

この時はとても遠いのかと思って、途中で大塚駅に引き返してしまいました。

またの機会に向原駅まで行ってみようと思います音譜

 

 

 

 

大塚駅前に戻りましたピンク薔薇

 

 

次回は、荒川線に乗って窓から通り過ぎるバラを眺めるのも良いなぁ〜音譜

 

18年程前の荒川線沿には粗大ゴミが放置されていたそうですアセアセ

そこから今のように美しい荒川線に尽力された“南大塚都電沿線協議会”の方のお話には感動しました宝石赤

無農薬で育てているので虫退治や草取りなど大変な作業を地域の方たちが続けていらっしゃるのも頭が下がります。

 

豊島区は10年前、東京23区では唯一“消滅可能性自治体”とされました。

しかし、子育て環境の改善を強化するなどして汚名を返上しました。

子育てだけでなく、高齢者や認知症関連でもとても意欲的に取り組んでいるのを感じます。

美しいバラを愛でながら、豊島区って素敵な地域だなぁとしみじみ思いました照れ

 

四季咲きのバラが植えられているので長い期間楽しめるそうですピンク音符

バラまつりは、秋にも開催されます花火

 

花猫です爆笑

読んでいただきありがとうございます猫しっぽ猫からだ猫あたま飛び出すハート