こんにちは^^

「赤ちゃんを育てる寝不足ママのレスキュー隊」盛川はなえです!

▶︎▶︎プロフィール◀︎◀︎

↓自己紹介記事はこちら↓

▶︎▶︎ええ?それだけで?◀︎◀︎

 

 

今日は

 

 

ネントレっていつから?いつからでも遅くない!

月齢に合わせた対応でその日から結果に出ることもある!

 

 

はい!その通りです!

 

 

 

 

 

よく「それ、早く知りたかった〜!!!」

 

 

「産まれてすぐにやらなかったから効果出なかった〜」とか

 

 

 

と聞きますが。そんなことないですよ^^!

 

 

 

 

実際に6ヶ月や9ヶ月、さまざまな赤ちゃんのサポートをしてきましたが

 

月齢に関係なく、成果は出ています!

 

 

 

 

1日〜3日やっただけで諦めないでくださいね^^

 

 

 

 

 

要はママのやる気があるかどうかです!

 

本当にやる!と決めないとそもそも「習慣」は作れません!!!

 

 

 

よくタバコを吸っている方が「明日から禁煙する!」と言ったのに

 

数日後にはすでに吸っちゃてることありますよね?

 

タバコはニコチンという依存性のある成分が入っているのでちょっと状況は違いますが

 

しかし、タバコを禁煙できた人って、本当にやる!と決めて決心してそれを行動に移し、

 

それを継続したからですよね!!!!!

 

 

やめたり、また始めたり、またやめたり。。。。って精神的にきついですよね?

 

 

 

それと同じかと思います

 

 

 

なんか、挑戦しずらい感じに聞こえますが

 

継続が誰よりも苦手で不得意な私でもできました!

 

なぜかって、赤ちゃんが起きている時がご機嫌で

 

ご機嫌な赤ちゃんと一緒に穏やかにいられる時間が多いことと

 

寝る時に泣かなかったり、寝かしつけがなしで寝てくれるという

 

win-winな関係が気づけたからです^^

 

 

 

 

 

 

 

赤ちゃんは自分で何もできないけど必死に毎日を生きてます!(私たち大人もですがw)

 

昼夜が区別がついていない状況から

 

「昼によく寝て助かる〜〜〜」

 

「けど夜によく起きて困る〜」

 

ろ言われながらも

 

必死に毎日に慣れようと、不快を感じながら

 

その不快をどうにか伝えるために大きな声で泣きながら必死に生きてます(私たち大人も。2回目w)

 

 

 

 

 

やめたり〜、やったり〜という、大人の気分でばらつきがあると

 

赤ちゃんも朝も夜も、昼ご飯なのか、夕方のご飯なのか、

 

むしろ、さっき飲んだばかりなのに、またお腹空いてるかも〜〜〜と混乱してしまいます。

 

 

 

7:00に毎朝スタートします!

 

そして19:00に就寝です!

 

 

 

その間のスケジュールは月齢によって異なります。

 

 

 

赤ちゃんを育児した方はわかると思いますが

 

赤ちゃんの成長は早く

 

毎日すごいスピードで成長します。

 

 

このスケジュールにて生活習慣を整えようとすると

 

3日間上手くいったのになんか4日目の今日は途中で起きちゃった〜など

 

普通に起こる話です。

 

 

 

だって赤ちゃんはロボットではないですよね^^

 

 

もちろん感情もあるし、気分もあります^^

 

 

いつもはできていたのに今日できないこともあります。

 

それはママも同じです^^

 

 

 

 

 

習慣づけるまで、継続することは大事ですが

 

うかくいかなかったからといって、赤ちゃんを責めたり

 

自分を責めたり、悲しくなったりせず。

 

 

じゃぁ次はどうしたらいいんだろう!?って考え、

 

次のアクションを一緒に考えましょう!!!

 

 

 

 

私はいつもそこにいます!

 

 

見守らせてください^^

 

その時の状況を把握して最善策をお伝えさせていただきます^^!

 

 

 

 

 

 

そして赤ちゃんの不快感や欲求に先回りしてリードしてあげることで

 

赤ちゃんが心地よく過ごせる毎日が送られるようになってきます^^

 

 

コツさえ掴めばそれが3歳や5歳など大きくなってからも

継続していくことが可能です^^

 

 

 

そんなメソッドを1人でも多くの赤ちゃんやママに伝えたくて活動を始めました^^!

 

 

いつもみてくれている方、ありがとうございます!

 

皆さんのいいねやコメントが泣くほどうれしいです!

 

 

今夜も1人でも多くの赤ちゃんとママが、夜通し寝できますように。。。

 

 

 

 

 

大丈夫

 

 

赤ちゃんはママを困らせて泣いてるんじゃないよ