日中は暑いくらいでした。
今日はピラティスレッスンDayでした。
ご参加ありがとうございました
春は眠くなりませんか
春眠暁を覚えず というけど、私も電車の移動中、ウトウト
爆睡
な日が増えました
春は寒さも緩んで、副交感神経が優位になってきます。
体も気温差についていけずにホルモンバランス、自律神経が乱れがちに。
そのため眠くなるのは自然なこと。
春バテのような症状が出る方も少なくない時期です。
あまりに酷いと、憂鬱な気分になったり。
適度な運動と、深い呼吸は自律神経を整えてくれる働きが
ちょっとだるいくらいだったら動いた方がスッキリしますよ
春は運動にもいい季節です
新しいことも始めたくなりますね
どこかの駅で見かけた広告に
さあ新しい自分を始めよう
というのがあって、おっいいな
と。
新年度、ワクワクドキドキすること増やしていきたいです
春は新商品も楽しみだったり
目新しいのはつい買ってしまいます

