素敵な48歳♡ | *mika*のブログ ☆Loco! ZUMBA☆

*mika*のブログ ☆Loco! ZUMBA☆

☆mikaのブログ☆

レッスン大好き♥️
ZUMBA&ピラティス&POPピラティス
パーソナルや個人セッションも始めました❗️
レッスンのこと♪
日々のこと♪
大好きな雑貨*Fashion*音楽のこと♪

昨夜21時ごろから今日お昼過ぎまで降った雪雪の結晶

朝起きたらやっぱり積もってました雪だるま

畑も真っ白!

 

{412E05E0-D433-4B92-8948-A3DFBE786B99}

 

ちょっと雪かきしてたら、学校から呼び出しの電話がガーン

レッスンない日でよかった!


娘が嘔吐滝汗インフルエンザB型流行ってるのもらった!?アセアセ


どうかこれから受験を控えてる兄に移さないでー🙏


 

 

 

好きな女優さん、石田ゆり子さんのフォトエッセイ「Lily -日々のカケラ-」を発売日に買いましたニコニコ

{5A8105CB-C5B6-436F-A104-22682D1B8E67}
 
一気に読みましたブルー音符
 
年齢はちゃんと知らなかったですが、とても48歳には見えません!!
 
私もそんな48歳になりたーい照れ
 
石田ゆり子さん、ピラティスを続けてると知りますます好きになっちゃいましたラブ
 
石田ゆり子さんも35歳を過ぎたころ体の不調を感じるようになり、ピラティスを始めたとのこと。
 
女性はホルモンバランスに大きく左右されますよね!
 
私も分かってはいるけど、生理前はちょっと憂鬱になったり眠くて仕方なかったり。
 
今は良くなりましたが、生理トラブルが多くてとっても悩んでましたガーン
 
吐き気で気持ち悪くなり、生理痛もひどく貧血でふらふらしたりえーん
 
あまりに辛いので病院に通いホルモン剤飲みましたが、薬が合わなくてもっと気持ち悪くなり、とても続けられませんでした。
 
考えてみたら、薬で生理を止められるんだからすごいですよねびっくり
 
なぜか海外旅行の時にいつも生理に当たりそうで、ピルを処方してもらってました。
 
旅行が生理の辛さで台無しになるのは絶対イヤだと。
 
飲むのをやめた途端にくるんです!
 
ちょっと怖くなった覚えが…
 
 
 
そう!
 
ピラティスを始めてしばらくしてから、不調が気にならなくなったんですニコニコ
 
ちょっとはあるけど、今はこういう体なんだと、きちんと受け止められるように。
 
生理前のお腹の膨らみとかも仕方ないとアセアセ
 
血流やリンパの流れ、自律神経の乱れというのは女性はダメージ受けやすいと思います。
 
私の母も旦那さんのお母さんも更年期がとてもひどく、心身ともに弱ってました。
 
心が弱ると体も不調になり、体調が悪いと精神的にも弱り。心と身体は切っても切れない関係。
 
私がどうこうできることでもなく、心配しかできませんでしたが。
 
でも辛い!!というのはとても伝わってきて。
 
そんな更年期、不安がないとは言えませんが、ある程度コントロールできると思えるように。
 
 
ピラティスやヨガは深い呼吸をするので、そのことも大きく関わってると思います。
 
歳を重ねても元気な人は吐く力が強いです!!
 
不思議と病気になると吐く力も弱くなります。
 
うつ病の人や自律神経失調症の人の横隔膜はあまり動いていないこともわかっています。
 
やっぱりすごいぞピラティス!!
 
 
最近は家ヨガがマイブームウインク
 
始めはこのポーズできた!!とか、自分の軸を感じられるからいいなぁとちょっと筋トレ的に始めたのだけど続いています照れ
 
 
ヨガのポーズで自分の弱い筋肉が本当によくわかります。
この筋肉が固いからできないんだ、とか、左右差を感じられたり。
右はすんなりできるのに、左はぐらついてしまったりと…
 
自分の体と向き合えるヨガやピラティス!
 
おススメです!!
 
最近のお気に入りポーズは下差し
つま先立ちの半蓮華座のバランス(パーダーングシュタ・パドマ・ウトカタ・アーサナ)
片足立ちからしゃがみます。
{220289C8-F9D5-4AEF-9B7E-1004126CD28A}
 
 
娘がもうすぐできそうルンルン下差し
支えのあるヘッドスタンド(サーランバシールシャーサナ)
{65EC9A36-D573-4C26-A292-C92D92DE41B2}

 
ヨガのポーズバレエ少しずつチャレンジしたいなルンルン