親育て! | *mika*のブログ ☆Loco! ZUMBA☆

*mika*のブログ ☆Loco! ZUMBA☆

☆mikaのブログ☆

レッスン大好き♥️
ZUMBA&ピラティス&POPピラティス
パーソナルや個人セッションも始めました❗️
レッスンのこと♪
日々のこと♪
大好きな雑貨*Fashion*音楽のこと♪

今日は米本ZUMBAに行ってきましたビックリマーク

今日もMM50から新曲音譜
Party Tun Up

この曲キラキラ
私もサークルでやってるけど、面白いほどコリオが違う~音譜
さすがな米本さん好引き出し多いな~ラブラブ

私もだいぶ自分なりに考えられるようになってきたけど、まだまだ勉強です!!


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

最近子育てについて友達と話すことが多くて、高校受験&大学受験はほんとに大変だな~とビックリマーク

中3~高3くらいまでが親は一番大変なのかも!?
まだ未知の世界ですがビックリマーク
もちろん赤ちゃんの時は大変だけど、後になって思うと貴重な赤ちゃんの時期はあっという間ラブ

きのうの長男の三者面談ビックリマーク
長男は部活を抜けて来たのですが、私を見るとニコニコ笑顔で走ってきてキラキラ
すっかり中学生らしくなったかなと思ってたけど、まだまだかわいいところもラブラブ
先輩にも可愛がられてるみたいで、私にも挨拶してくれましたにこ
挨拶がちゃんとできる子っていいですね~ビックリマーク
私も子どもたちに挨拶のことはうるさく言ってるけど、外でちゃんとできてたらいいなビックリマーク

提出物はちょっと言われたけど、素直でいろいろ気がついて自分からやってくれますビックリマークと先生から嬉しい言葉好

褒められて嬉しくない親はいないので、成績はごく普通でがんばらないといけないけど久しぶりにちょっと褒めてみました。
理数系にいきたい長男男の子理科が一番悪いけど汗

長男が自分で自己評価する生活面の欄があって、『親との会話』がちょっと低い評価泣

そう言えば最近、早く勉強やりなさーいとか、片付けなさいとか注意ばかりしてたので反省しょぼん
もっと反抗期がくる前にいろいろと会話しないとねとビックリマーク

よく言われるけど、子育ては親育てだなーと。
子育てしながら自分も親として成長していかなきゃいけないんだなーと思いますビックリマーク

そして子どもはちゃんと親のこと見ている目力
一生懸命頑張ってる時って子どもも察してくれるのか、いつもしないお手伝いとか、マッサージとかしてくれたりビックリマーク

自分も母親がいつも何かしら熱中してるのを見てたから、やりたいことはやらなきゃビックリマークという考えになったんだろうな~ラブラブ!

お子さんいる方はどこかで聞いたことあると思うけど、いいこと言ってるな~と思った言葉!!

キラキラ子育て四訓キラキラ

 1.乳児はしっかり肌を離すな
  
 2.幼児は肌を離せ 手を離すな

 3.少年は手を離せ 目を離すな

 4.青年は目を離せ 心を離すな



買い物から帰ったら小4の娘からの置き手紙音譜


最近クラスに好きな子ができた娘ラブラブ
誰かは教えてくれないけどにひひ

ブログ拝見してる方のブログにとーってもいい言葉がニコニコ
そのまま記載させていただきます(Kさんのブログより)

時に寄り道もしてみる。
戻ればいい、怖がらずに行け~。

子どもにも自分にもいえるいい言葉だな~好