最近では流行りというより定番になってきている

エコカラットですが、我が家もテレビの後ろ側の壁に

張っています。

 

エコカラットの工事をしたのが2014年。

 

当時はクロスの上からそのまま接着剤で張り付けて

施工してもらいました。

 

 

 

当時の様子。

 

エコカラットの グラナス ライン(ホワイト)です。

 

 

 

 

ホワイトなのでそこまで主張しすぎる感じはなくて
逆にもう少し色味があった方が空間映えしたかなぁと
思ったりもして。。。
 
今回のリフォームで照明工事をするにあたり、この
エコカラットを照らすダウンライトも設置することに
しました!
せっかくだからやりたいことは全部やる!!
 
 
エコカラットを綺麗に照らすにはどうすればいいか?
知り合いの照明器具メーカーの担当の方に教えて
もらったところ
 
壁から30センチぐらい離すと綺麗ですよ
 
との回答が。
仕事で使えるコネクションをフル活用して計画しました 笑
 
 
 
エコカラット用のダウンライトの穴。
 
照明スイッチの回路は、センターの4灯と
エコカラット用の2灯で分けて、エコカラットは
照らしたい時だけ照らせるように配慮しました。
 
 
 
 
こんな感じです。
白いクロスとダウンライトのふちの白が同化して
普段はあまり目立ちません。
 
が、電気を点けると違いは一目瞭然!
 
 
 
 
 
 
 
エコカラットの陰影が綺麗に出ています!!!
特に夜は照明で照らすとリビングも明るくなって
高級感も出ます。
 
 
エコカラットは壁紙の上から張れるので施工しやすい
ですが、照明をプラスすることでより美しく演出
できるのでオススメです。
特に電気工事やクロス工事をする際には一緒に施工
するといいと思いますよ♪