知育時計カレンダー手作り♪ | 天使を育てる母のひとりごと

天使を育てる母のひとりごと

2歳と0歳の天使を育てています。
母は1992年製、普通の人間です。

タイトル

 
 


こんばんは、hanaです








最近なにかと
「いまなんじ?」
と聞いてくる長女のために


知育時計カレンダーを作ってみましたニコニコ



時計とカレンダーが一緒になってるのって
さがしてもなかなかない上
カレンダーだけでもそこそこのお値段がするので
自分で作ることにしました筋肉気づき



完成品はこちら下差し


 
 


せっかくなので時計だけではなく
カレンダーも一緒にして
日にちや曜日の感覚も
養えるようにしてみました看板持ち





材料指差し


・フォトフレーム(ダイソー)
・時計キット(Seria)
・リング
・手貼りラミネートフィルム
・紙












今はありがたい時代で
ネット検索すると
時計もカレンダーも
ダウンロードデータが手に入りますお願いキラキラ




知育時計のテンプレートは
EPSONから可愛いのが出てました時計

https://support.epson.net/fun/ja/articles/149?LG2=JA&OSC=ARD&MKN=L3256&PINF=fcont_149




カレンダーはちびむすドリル鉛筆




こちらを印刷


大きさ調整に少し苦戦しましたが
A4サイズ3枚におさまりましたニコニコ





切り取って手貼りラミネートフィルムではさみ
穴を開けたらカードは完成キラキラ



ちなみにラミネートフィルムはA3サイズ2枚で
全て入りましたが
私は穴開けやらなんやらでミスがあり
2枚では足りませんでした泣き笑い




土台となるフォトフレームには
時計用とリング用の穴を開けます






時計の位置ミスって穴がふたつに泣き笑い


時計付けちゃえば隠れるのでオッケーですOK



我が家にはドリル的なものがないので

どうに開けようかと思っていましたが
キリとネイルマシーン(笑)で
問題なくあけられましたチョキ



時計を取り付けて
リングを通してカードを通したら




 
 


\完成です/キラキラキラキラ




右下の部分には
その日の予定や季節の行事などを貼るスペースに気づき

ホワイトボードにマグネットでつけるタイプが
いいかなと想像はしていますが

実際に作るのはいつになることやら…昇天



カード作りがなかなか時間のかかる作業で
曜日のところにはらぺこあおむしの
果物をプリントしたかったのですが
その元気すらありませんでした
泣き笑い


ひとまずこれで満足しております
ニコニコ





テーブルに置いて
毎朝長女とカードをめくるのが日課に看板持ち看板持ち


時間を聞かれたら
これを見せながら伝えています時計




総材料費  660円  +紙、インク代

安くてとても気に入るものが出来ましたニコニコラブラブ




何より
ワクワクしながらカードをめくる長女

間違いなく天使です目がハート



作ってみてよかったなぁ音符










今日もひとりごとにお付き合いくださり

ありがとうございました飛び出すハート


私のイチオシたちはこちら下差し