Yarra Volley (ワイナリー) | ハナのLearning Square

ハナのLearning Square

好奇心のおもむくままに、いろんなことを学ぶのが好きです。その学びをアップしています。


メルボルンから車で約1時間半。

日本から遊びに来た友人と会社の人と3人でYarra Volleyというワイナリーに行ってきました。

景色も綺麗ですし、とてものんびり出来る場所です。


今回は、3つのワイナリーを訪問。テイスティングをしたり、ゆっくりランチをしました。


デ・ボートリ (De Bortoli)

http://www.debortoli.com.au/

こじんまりとしているワイナリー。チーズも試食できるカウンターがありました。

イェーリング・ステーション ビンヤード (Yering Station Vineyards)

http://www.yering.com/cpa/htm/htm_home.asp?siteClass=yering

規模も大きく、広々としています。レストランから眺める景色も綺麗で、のんびりできます。ランチは少し高めかもれしれませんが(70ドル位)、味、雰囲気共に満足しました。


ドメイン・シャンドン (Domaine Chandon)

http://www.domainechandon.com.au/

こちらも有名な高級感があるワイナリー。あまりワインには詳しくないのですが、友人おすすめの赤のスパークリング(ピノ シラーズ)を購入。



ヤラバレーの景色


ハナのLearning Square

ハナのLearning Square

デ・ボートリ
ハナのLearning Square

ハナのLearning Square

イェーリングステーションのティスティングのカウンター。リストの中から好きなワインを選んで、少量グラスについでもらいます。有料のものもありますが、ほとんどが無料です。


ハナのLearning Square




また訪ねてみたい場所です。