おはよう!こんにちは!こんばんは!
aroma Hanakotobaのfumiです。
今日はお友達とランチしてから楽しくおしゃべり。なるべく密は避けて行動中の慎重な40代後半です
今日は帰ってからベランダを掃除しました。
GW中に友達と2人でベランダビアガーデンをするので綺麗にしてお迎え準備
溝にゴミが溜まり一生懸命掃除して水を流すけど、その水が流れて行かないんですね
「なんでやねん」と思いながら排水溝を見ると周りに枯葉やホコリが
うちは15階建ての2階だから上からのゴミが排水溝に引っかかってて…。私の出来る限りで綺麗にはしたけど納得いかず
今回は「このくらいにしといたろか~」的なよしもと新喜劇風に終えたんだけど…
これって人生にも言えるよねって思った。
大事な所が詰まったままだったら頑張っても動いても流れない。こっちがめっちゃ勢い良くながしても逆流しない⁉️それあかんやん
だからこの「運の通り道」をしっかり掃除して流れるようにしてあげないと行けないんだよね。
この流れを良くするのって自分ではなかなか難しい時もあるからきっとヒーラーみたいな人が必要なんだろうなあと思った
だから本当にしんどい時はプロに頼んでもいいんだよ。自分で考え過ぎると堂々巡りになるからね私みたいに少数精鋭の友達に頼るもよし
あなたは1人じゃないのです