おはようございます、ハナカナです指差し















先日の晩ご飯です!

・鶏むねチーズ焼き

・ピーマンとちくわのきんぴら

・バンサンスー

・かきたま汁








かきたま汁はバンサンスーに使った錦糸卵の

残りの卵液で作りました二重丸

卵、高いですもんね泣き笑い










鶏むねチーズ焼きは定番メニューではないですが

実家で母が作っていて

旦那と子どもの反応が良かったので

我が家でもレパートリーに採用されましたキメてる











<鶏むねチーズ焼き>


〜材料・調味料〜


・鶏むね     1.5枚(0.5枚分は別で使いたかったので)

・大葉      8〜10枚

*片栗粉     大2

*マヨネーズ   大1.5

*酒       大1

*醤油      小さじ2

*塩コショウ   少々



〜作り方〜


1.鶏むね肉を1cm角くらいの大きさに切る

2.大葉を細かく刻む

3.調味料*と1.2.をボウルで混ぜ合わせる

4.サラダ油をひいたフライパンにお好みの大きさで入れて中火で焼く






写真ではお皿に5枚入ってます!

あのサイズで11〜12枚くらい作れました!

ささみでも作れます二重丸

大葉は少なすぎると風味が足りないです!

おつまみにもピッタリ♡
















最近すっかり暑くなってきましたね!

それでも我が家にはまだコタツがあります泣き笑い








日当たりの悪い時間帯がちょっと寒いんですよね不安













あと、

旦那が毎日リビングで寝てるので

布団の役割も果たしています笑








いつ片付けようか悩んでいる毎日です…泣き笑い

皆さんはもう片付けましたか??















それでは、

いいね、コメントお待ちしております飛び出すハート