そういえば書き忘れてた。
10日は整形外科の診察日でした。
頚椎の椎間板ヘルニアの方はリリカが多少なりとも効いてきてるので痛みも若干マシになりつつあるので続けてあと2ヶ月分処方された。
問題は股関節
左股関節は8年前に手術してマシになってるんだけど、脚長差自体はそのままになってるので左股関節(左脚)の方が2センチちょい短い。そのせいか知らんけど変に無意識に庇うのか反対側の足が痛くなってきた。
跛行が無駄に目立つようになってきた。
痛みも左側の術前の痛みよりも増し増し。
2000歩以上歩くとまともに歩けなくなる。
って事で今以上に痛みが増してきたら手術をするしかないと言われた。
すぐそこまでやってきてるよ…
股関節の手術が
でも猫の世話があるのでやりたくても出来ない
いや、やりたくはないけど
やるとしても猫の世話をしてくれる人がいない
父親はいい加減だし
母親は認知症来てて危ないし
マジで困った
来年か再来年には覚悟を決めないとだけど…どうしたもんかなぁって感じである
左の股関節の時の手術とはすこし内容が変わるらしいけどどのみち2ヶ月は入院させられるにちがいないしな。
やれやれである