私という存在 | お義母さん!!電気消して寝て下さい

お義母さん!!電気消して寝て下さい

毎晩、毎晩 電気とテレビを点けたまま寝る姑。

同居してから姑に悩む長男の嫁の愚痴ブログ

たまに趣味のゴルフの話もね♪

追加
2024年2月4日
旦那から2年間浮気していましたとのカミングアウト

これからは
旦那の愚痴も多くなりそうです

正直、昨日の誕生日の件が尾を引いていた


夕方、母から電話

「お誕生日おめでとう」の電話があった


待ち構えていたように、母に姑の愚痴を言った


私は誕生日、母の日、クリスマスにプレゼント渡すのに

姑なんか誕生日なのに、おめでとうの一言もない


外食に行っても奢って貰うのが当たり前のような態度


挙げ句の果てに

「私、はなさんの誕生日知らないもん」だって💢


birthday🎂ホール

一人で3/4食べておいて?


母は言っていた

「育った環境が違うと、いろんな考え方捉え方も違うんだよ。せっかくのお誕生日イライラしないの」って


育った環境か

だからあの母親にあの息子ありか

妙に納得


夜中にサレ妻さんのブログを読んでいて、こんな文章があった


『私には快適な母親になる人というポジションしか初めから求めてなかったのかもしれない。もともと性の対象にされていなかった気がする

レスにはなるべくしてなったのかも』


これを読んで衝撃を受けた


10歳年上

一緒にいるだけで甘えさせてくれる嫁

仕事はフルタイム

同居だって、勝手にうまくやってくれるだろう


セックスなんて自由に外ですればいい

鈍感な嫁は俺様に女ができようが気がつかない


嫁姑問題も、あんたら二人勝手にやっていてくれ

僕は知らないもん


こんな感じだろう


でもね、私は変わったのだ

仕事も半日パートにしたし

姑とうまくやろうなんて全く思ってないし

旦那にも愛情なんてないよ

とりあえず生活のためにいるだけ

優しく浮気を許した妻を演じているため

そのために12年ぶりに結婚指輪をしたんだから


この家を出ていくタイミングや、離婚となったらどうするか

じっくり考え計画するのみ


割りきったから

姑にも旦那にも優しくなんてできないよ


私のこの家の立ち位置は

掃除して飯作っていればいいんだからね


こんな風に夜中考えて眠れなかったよ


姑とは口をきいてない

夕飯は昨日、旦那が残した酢豚にした

どうせ小姑のことしか頭にないんだから

親切にするつもりなんかない


嫁姑は仲が悪くて当たり前なんだからさ