イングリッシュローズが好調 | Green adviserの薔薇の咲くプライベートガーデン

Green adviserの薔薇の咲くプライベートガーデン

お気に入りのバラや木々、宿根草や多肉植物。
ハンギングバスケットもアクセントに庭作りを楽しんでいます✨
また寄せ植えのお教室も自宅で開いています。
愛犬Sophie&Michelle 車椅子の息子のことなど日常も綴ります

 

おはようございます

 

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

 

昨日のバラの様子です

 

夕方、雷雨がありましたが

 

恵の雨アップ

 

 

 

我が家の15種類ある

 

大好きなイングリッシュローズ

 

 

 

『ロアルドダール』が

 

咲きはじめました

 

image

 

 

 

世界中で愛され続けている作家

 

ロアルド ダールの

 

生誕100周年を記念して作出した

 

素晴らしいバラです

 

image

 


バラの名前は奥さんの

 

お墨付きを得て名付けられたそうです

 

 

売上の一部は

 

重病に苦しむ子供たちの生活を

 

よりよくすることをミッションとする

 

英国の慈善団体

Roald Dahl’s Marvellous Children’s Charityに

 

寄付されます

 

 

image

 

 

 

 

『オリビアローズオースチン』

 

 

 

昨年のブログを見ると

 

やはり一番に咲いていましたラブラブ

 

image

 

ブログは日記で

昨年の今をすぐに見返すことができ

便利です

 

 

もう散り始めているお花もあって

 

image

 

 

 

バードバスに浮かべました

 

 

 

『デスデモーナ』も咲いています

 

 

 

 

イマイチ我が家の環境に合わないのかと

 

心配していたイングリッシュローズが

 

蕾を多く付けてくれていますビックリマーク

 

 

 

昨年から今年にかけての

 

気候が良かったのかな

 

 

調子の良いバラは

 

『アブラハム ダービー』

『レッチフィールド エンジェル』

『L.Dブレスウェイト』

『イングリッシュヘリテージ』

『ウィリアム モリス』

『ウォラトンオールドホール』

『クイーンオブスェーデン』

『グラハムトーマス』

『ジュードジ オブスキュア』

『ア シュッロップシャイアラス』

 

少し花付きが悪いのが

今年露地植えにした

 

『ウィリアム アンド キャサリン』

 

コンテナでは冬まで咲く

優秀な子だったのにえーん

 

あと『ガートルード ジェキル』

 

こちらも露地植えですが

 

『ナエマ』と近くて

生長が負けていますショボーン

 

 

頑張って...とのんきなソフィー

 

 

 

 

薄い黄色のジギタリスラブラブ

 

 

 

大きなクレマチス

 

一年目は咲きませんでしたが汗

 

 

植えて年数が経って

 

自分の土地に思えて咲くようですおねがい音譜

 

 

 

 

これから、まだまだバラが咲きます!!

 

 

今年も地域のオープンガーデンに

 

参加するので

 

良い時期に満開を迎えるといいな〜っと

 

思いますニコニコ

 

 

恋の矢恋の矢恋の矢

 

 

連休もあと2日ですね!!

 

今日はお友だちの家族とバーベキューです

 

 

素敵な日曜日をお過ごし下さい

 

 

恋の矢恋の矢恋の矢

 

今日も訪問して頂き

 

ありがとうございますおねがいラブラブラブラブラブラブ

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ

 

にほんブログ村