どっちもいいんだよ

 

 

 

訪問していだだき、ありがとうございます。

 

心のくつろぎcafeは、心がほっとするような話、

 

じんわりの元気やパワーを感じていただけるような話

 

をお伝えし、人生を楽しめるお手伝いをしたい

 

心の専門家  メンタルセラピストえつ子です。

 

🍨  🍨  🍨  🍨  🍨

 

 

今日は、自分の気持ちを大切にできるような

 

生き方をすることが、豊かな人間関係を

 

築くうえでの鍵・・・という話をさせてください。

 

 

あなたは、どのくらい自分の気持ちを

 

大切にしていますか?

 

自分の気持ちを抑えて、相手の気持ちを

 

優先してしまうことは、多いでしょうか・・

 

相手のことを尊重しているように

 

みえますが、無理がありますよね。

 

相手との関係を心から楽しむことが出来なくて、

 

我慢によるストレスが溜まっていき、怒りが芽生えて

 

やがて、爆発してして関係が崩れていく可能性も・・・

 

自己犠牲的で不健康な依存関係になりますね。

 

子供の頃に、親の不機嫌な感情や、厳格な親の

 

影響をうけていると言われています。

 

「なんとしても、親の期待に応えねば」

 

「親をよろこばせなければ」

 

親との関係で「相手の期待を裏切らないように」

 

と決めた場合、大人になっても、相手を喜ばせよう

 

と頑張ってしまうんですね。

私の場合、そうでした。

 

厳格な親でしたので、子供なりにとても、

 

気を遣いました。「気にいられたい」と

 

心は、駆り立てられていましたね。

 

目でにらんで、「NO」のサインを送ってくるんです。

 

しかし、大人になって、その意識を段々緩めること

 

ができました。

 

それが、「いいんだよ」「どっちでもいいんだよ」

 

という言葉かけです。

 

相手の気持ちを優先したいと感じたら「そうすればいい」

 

自分の気持ちを優先したいなら、「そうすればいいよ」

 

って・・・

 

自分の気持ちを大切にし、そのうえで相手の気持ち

 

にも応えることができたらいい。できなかったとしても

 

しかたないこと。

 

そういう気持ちで、断ることや、自分のしたいことを

 

伝える練習を重ねてきました。

 

些細なことからです。

 

すると、自分と相手の距離の取り方も

 

分かってきたのです。

 

自分も自立的になれました。

 

 

もし、悩んだり、迷ったり、自分を責めたり

 

そんな中であれば、実験してみてくださいね。

 

すぐに変わるものではないんですが、

 

自分を責めないこと、そんな気持ちの自分があること

 

認める「いいんだよ」「そんな気持ちにもなるよね」って

 

心を抱きしめてあげてください。

 

何度も何度も・・・・

 

 

今日は、自分を大切にすることが、

 

豊かな人間関係を築くについてお話を

 

させていただきました。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

明日も暑い日です。どうぞご自愛ください。

 

そして、豊かさを感じられる一日でありますように。

 

 

 

 

LINE公式はじめました。

 

小冊子「50歳からの女性の魅力やパワーを

輝かす3つの秘訣」無料プレゼントしています。

読んでいただき、これからの人生のヒントに

していただけたらと思っています。

ご登録は、こちらをクリック。

 

 

   検索ID  @648biajt