ムラおこし応援団 薪(まき)の段取り・・・ | ㈱ハナツカコンストラクションのブログ

㈱ハナツカコンストラクションのブログ

栃木県を中心に全国で伐採工事を承っております。

ムラおこし応援団 ピザ焼きボランティア活動ブログ

(2012年1月4日分)





1月4日(水曜日)

官公庁をはじめ多くは本日から仕事はじめの方々も多いと思いますが、

私は今日まで休みです。


本日はピザ焼に使う薪の準備を行いました、

ありがたいことに那須町から友人が手伝いに来てくれてたので

午前中で終了しました。

これだけあれば2ヶ月はもつでしょう。



昼食はかまぎんの焼そば定食、

ご飯が炭水化物、焼そばも炭水化物、炭水化物をおかずに炭水化物を食べる、

日本人だからこの食べ方がOKってな気がします。

本日特別に小鉢をつけてくれましたありがとうございます。



先日、烏山城カントリークラブでお手伝いを頂いた服部かえでちゃんに

約束通り焼きそばをご馳走します、

阿久津りお君は習字をやっているので手が離せないとか、

またの機会に・・・



焼そばはもちろん、餃子もメチャウマ出前もしてくれます、

おせちに飽きた皆様注文しては・・・



昼食のあとは高峰パークタウンの事務書へ、

昨日洗った道具を詰め込んで準備完了、

ピザ教室の依頼が来てもいつでも大丈夫です。

1月21日(土曜日)大田原市西原小学校を手始めに

那須塩原市青木小学校など

毎週のように予定が入っています。


ピザ焼教室はいつも人気ありすぎ、休む暇なしです。


ピザに始まった平成24年です、

ピザ教室のように多くの皆様からお呼びがかかるように

頑張りますので応援宜しくお願いいたします。






もしよろしければ、クリックお願いします♪
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ
にほんブログ村



「にほんブログ村」 


トラコミュ

「ムラおこし応援団」ピザ焼きボランティア


http://lifestyle.blogmura.com/tb_entry104979.html