2年も前の記事ですがアメーバブログで拡散するのかいつも読まれているので書き足します。

 

姪が幼い少女みたいな表情で嬉しそうに言っていた。

「○君が(だんなさんのこと)鬱で朝起きれない私に代わって朝ごはんを作ってくれるんです。優しいんです。」

姪は、ご飯も作らないし、子育ては保育園と動画とゲーム。義父は、癌なのに6人分の夕食をため息をつきながら作るそうだが、負担をかけて悪いとかいいません。その辺が、病んでいるんでしょう。

この後、姪の夫の堪忍袋の緒が切れて離婚の準備をしている最中に義弟が死亡し、離婚は諦めて暮らしています。

父親の病院で介護で疲れて倒れ妙なことを口走ったので精神病棟に入れられて両極性障害と診断されています。本当かどうかわかりませんが、治療の一環で介護の方が週2回きて愚痴を聞いてくれるので安定しています。

私がゲームと動画を取り上げたので夫の両親の家で夜だけ暮らしています。

相手にためになるかどうかを考えるのが愛だと言っても甘やかすのが愛情だと言ってききません。子供の相手になれないのです。

 

 

姪の母親が出て行ったのが、7、8才の頃だったから、ここで精神年齢が止まっているように見えます。

 

母もメインキャラは、幼女。7、8才でやはり、実母と別かれています。

 

人の精神年齢を決めるのは何? 昔は、経験値と思っていたけど違う気もします。

トラウマになった許せないことが起きた年齢で止まる気がします。

古い脳が、辛かった、怖かったことを覚えていて何かの折に記憶を呼び出す。その頃の年齢に戻るから幼くなると思います。

 

 

精神年齢は高いですか?

自分も低かったのですが人のいいところだけ見て褒めるようにしてから良くなっています。周りの人の良いところをノートに書くのもよいそうです。マイナス思考がプラスに変わるそうです。

 

トラウマは、解決しないと先に進めないし、幸福感が増さないです。トラウマの解決についてはネットでも調べたら出てきます。脱力しないとダメだそうです。トラウマを取るには、その経験が危険ではなかったと言い聞かせれば(自分がわかれば)良いらしいです。

以下も参考に。

  1. 目次
  2. 1 トラウマとは
    1. 1-1 トラウマが起こす症状
      1. 1-1-1 トラウマと年齢の関係
      2. 1-1-2 急性ストレス障害とPTSD
    2. 1-2 トラウマが人生に与える影響
      1. 1-2-1 積極的になれない
      2. 1-2-2 物事を悪くとらえやすくなる
      3. 1-2-3 自信が育ちにくい
      4. 1-2-4 理不尽な罪悪感を持ちやすい
      5. 1-2-5 劣等感が強くなる
    3. 1-3 認知心理学によるトラウマ治療
  3. 2 トラウマと向き合う
    1. 2-1 トラウマに関する2つの誤解
    2. 2-2 トラウマが問題を起こすのではない
    3. 2-3 トラウマ解消には目標設定も不可欠
  4. 3 トラウマを解消する5ステップ
    1. ステップ1 重大な感情的出来事を特定する
    2. ステップ2 人生においてその出来事が何を意味するのか特定する
    3. ステップ3 活力を失う意味付けを特定する
    4. ステップ4 新たな活力を与える意味付けをする
    5. ステップ5 幸せ、愛情、貢献に向けるよう焦点を変え、新たな疑問を作りだすn

トラウマを解消する5つのステップ https://re-sta.jp/trauma-5746