京都・向日市
グルーデコ®サロン
hana*です。

ブログをご覧いただき、
ありがとうございます。


今日は
5月29日に
行った
MMセッティング
レッスンの
ご報告をさせていただきます。

和歌山から
お越しくださった
O様
MMセッティングの
千鳥格子
No.5
ブローチ
のレッスンのご予約を
いただいておりまして、
そちらを作られた後、
なんと、
同じMMセッティングの
モロッカン柄
方も、
バレッタで
お作りいただきました!!


{63ECD2EB-F484-4B52-A7BD-030E77F3834C}


O様は、
グルーデコは
まだ4回ほどしか
ご経験がないとのことでしたが、
そんなことは嘘かのように
大変手際よく、
結構難易度の高い
MMセッティングを
難なく
マスターされました!

Coquette.715の
認定講師さんである
実はO様の
バッグの先生でもいらっしゃいます。
そのmiki先生から
アイデアをいただき、
私mikaがかたちにした
まったく新しい
フリーセッティングが
MMセッティング
です。

これにより、
細かいグルーの色分けや、
立体的な作品が可能になりました。

{3C32C7B5-7F91-4616-A9A8-27AE3CB40AE5}

{3FBD1DE4-92F7-4793-BAD4-1F41DFF23C3A}

写真では分かりづらいかも

しれませんが、
こちらの
No.5の作品も、
白い千鳥と
色のある方の千鳥とでは、
凸凹としていて、
高さが違います!
色のある方の
千鳥の方も、
その色に合わせたグルーで
できています!
その上に
チャトンも
付いています。

{33F7ED41-CF40-4423-8203-C64DFFCAD469}

こちらのモロッカン柄も同じです。
2色の色は
グルーでできており、
そちらも
それぞれの色に
色分けされており、
凹凸もあります!

グルーデコの
経験者でいらっしゃったら、
きっと不思議に思われるであろう
このMMセッティング!
どうやって作ってるんだろう〜??
と、
ご興味お持ちいただきました方、
どうぞお気軽に
お問い合わせくださいませ。

(*˘︶˘*).。.:*♡


O様には、
次回は、
MMセッティングの
さらなるステップアップレッスン
ルテクォーレ
のレッスンにも
お越しいただくことになりました。

O様、
また次回
お目にかかるのを
楽しみにしています。
この日は
長時間のレッスンになりましたが
お疲れ様でした。

٩(๑˙˘˙๑)



グルーデコの
レッスンのお申し込み、
その他ご質問など
ございましたら、
下記お問合せフォームにて
お気軽に
お問い合わせくださいませ。



お問い合わせフォームはこちら→



体験レッスンのご案内はこちら 
↓↓

フリーレッスンのご案内はこちら
↓↓

認定講師講座のご案内はこちら
↓↓

6月のレッスンのご案内はこちら
↓↓





Instagramもやっています!!
よろしければ覗いてみてください✨
↓↓



{A13B308C-2DBF-44AB-BC76-18EFA13CF78C}





{E4F7FDB2-81F7-4874-A6C9-6966D32DBC38}



hana*は、
一般社団法人日本グルーデコ協会認定校です
{9BB151C8-9801-47D8-B6E3-418695618E33}


応援お願い致します!
他にも素敵なサイトがたくさん
ありますので
ポチッとお願いします☆
⬇︎⬇︎