今年の2月の画像ですが、今までで初めて沢山の花が咲きいつ採種出来るか

楽しみにしていました。

7月の始めから写真の様に花から実に変化し、この中には5個ほどの

種が入って沢山の種が取れた。

7月7日にプラ鉢に3個づつ播種したが7月26日に各1つのみ発芽

画像は8月3日に撮影。

この暑さで水の管理がうまく出来るのか不安ですが、

秋まで大事に育ててみたいです。

下の画像はローズマリーの苗です。

この鉢の上に有るローズマリーから種がこぼれて発芽したようです。

これも大事に育ててみたいです。

この暑さが峠を越えたら毎年育てている、ミニストックの播種の

予定が有ります。12月頃から4月頃まで咲いて冬の花壇に

並びます。