昨日は冬至でしたね

私は毎年恒例になっている
早稲田にある穴八幡宮に
横浜に住んでいる妹と
一陽来復のお守りを求めて
行って来ました





『一陽来復』
右側のお守りは冬至・大晦日・節分の
いずれかの夜中の12時ちょうどに
恵方に向けて部屋の高い位置に貼ります

2017年の恵方は亥子

(真北から少し西寄りの方角)
お守りはその反対側の(南側)に貼ることになります

 


我が家では息子夫婦とカウントダウンしながら

大晦日に夜中の12時を待ちます


小さい御札は懐中といって
お財布の中に入れる御守りです

穴八幡宮では冬至から節分までの

期間に授かる事ができ

初日の昨日はとても混んでいて

警視庁からはDJポリスも出動

 

近県から団体バスでという方も多く

妹と1時間半並んで

お守りを授かる事ができました

そのあと

早稲田から電車に乗り
日本橋で下車して
歩きながら銀座に向かいました


ランチは『梅の花』銀座店で

豆腐と湯葉の美味しいお店です

ランチコースの「冬美人」をお願いし







「ふく福豆富」が目の前で出来上がり

それに「上海かに味噌あん」をかけて

までは写真を撮りましたが

話に夢中でその後の写真は撮り忘れ

 

茶碗蒸しや生麩田楽や湯葉揚げなどなど

どれも美味しく頂きました

 

 

「梅の花」のお店は船橋と蒲田にも

伺った事がありますが

さすが、銀座店

トイレに行く長~い通路横には

金魚など淡水魚が泳ぐ小川が流れ

とても趣のある造りになっていて

一緒に行った妹も満足してくれました

 

 

 

 

一年に1回の妹とのゆっくりした時間は

あっという間に過ぎ

 

マリオンの時計はちょうど4時

サンタさんの服を着ているよ

 


 

 

一陽来復(いちようらいふく)
冬至のことを一陽来復ともいいます
冬至を境に日は長くなっていき、衰えていた太陽の力が再び勢いを増してきます。一陽来復とは新年が来るという意味の他に、悪いことが続いた後に幸運に向かうという意味も込められているそうです。良くないことが続いている人も、冬至が来たら「さあ、これからは良いことがどんどんやって来る」と気持ちを切り替えてみませんか!そういうきっかけを与えてくれる日でもあるとのこと。

 

「一陽来復」

 

皆様のところにも

良いことがありますように