せんせぇのプライベートはしらない

せんせぇが時々自分から話すぐらい

でも今まで2回だけきいたことがある

せんせぇって家に帰ったらおじいちゃん?

と。 まだ違うらしい



一度だけせんせぇの奥さんをみたことがある

担任してもらったとき せんせぇは入院した

その時お見舞いに行った時

でも 全くおぼえていない





2回目

家に帰ったらおんなじ部屋でねるん?

今思い返すとすごいことをきいたな!と💧

今は別

10年くらい前までは一緒だったけど

亭主留守で元気がいいっていうことばは

ほんまやと思う




なんできこうと思ったのかもおぼえていない

きいたからどうにかなったわけではない

それが真意かどうかもわからない







年上のせんせぇに

えらそうなことをいってしまうときもある

でも 今一歩踏みこめない自分がいる

話したいこと 聞きたいこともあるけど

一呼吸おいてしまう

考えてやめてしまうときもある







心のどこかでわりきっているから?

26歳年上の人だから?




やっぱり私の中でせんせぇが好きだという思いより

先生として一人の人間として

尊敬し憧れている部分が大きいからかなぁ~