もうどんだけハマってるんでしょうか。


最近おからまみれな私。笑







図書館で
本まで借りてきました。

{F289EA66-9AB4-4810-A0A1-C00A4F1C6AAA}









<作ったおから料理達>

●おからポテサラ・・・牛乳を入れるとまろやか
●ナゲット・・・お肉と半々でも美味♡
●餃子・・・お肉と半々でパサパサ
●肉団子・・・美味♡
●卯の花・・・美味♡
●肉そぼろ・・・おからを2/3いれたので、肉感少なめ(笑



私はスーパーで購入してるんですが、
いつも2つぐらいしかないので
見かけるたびにありったけ買ってます。笑


使わない分は冷凍保存できるので便利。

ストックがないと不安な今日この頃です。



冷凍庫に常備してある冷凍ご飯を食べ終わったら、
おからご飯を作る予定です。

大好きなご飯もおからでカロリーオフできたら食べ過ぎても大丈夫!!

 



本を読んで思ったことですが、ひき肉料理にはだいたい使えます。
また、味噌汁納豆などに入れるだけで簡単におからを取りれることも!

{7F20FF11-25CF-4F7D-98DF-E1C8FD295AD1}{DA2BCD02-DD47-4D44-B62D-65858F3BAFFD}

 


ご飯の代用として使うなら\ダイエット効果は抜群/です!!
チャーハンや雑炊もおからだけのレシピもありました。

私は少しご飯がないと嫌ですが。汗





不溶性の食物繊維だから食べ過ぎには注意も必要とのことですが、
毎日出ない私がほぼ毎日スッキリしてます。



なぜかたま~におでこに出てくる吹き出物も、
おから食べてたらいつの間にか治ってるし♡
 



おでこの吹き出物はいつもなかなか消えてくれず、
グリーンピールでしか撃退できなかったんですが、
ほくろ除去した今、グリーンピールは控えているところ。

なので、なかなか治らなくて気になってた吹き出物が治ったのは嬉しい効果でした♡