2015/1/20



朝起きて、どうしようかも迷ったけれど、とりあえずメールを確認。








職場からのメール。

一気に食欲がなくなる…




1h後くらいに、初の600オーバーで焦る。

この測定器では600以上は計測不能らしい。

救急搬送時の995に次ぐ、人生で2番目に高い数値。

もちろん朝が若干高めの傾向はあるけれど、一気にここまで上がるとかどうなってるの…


せっかく少し落ち着いてきたと思ったら、こうやって不安程度が増してくる。

今の時点では、数値以上に気持ちのダメージの方が大きい。




ただ、逆にどうしてここまでストレスを感じてるのか考えると単純なこと。

今まで職場ではとにかく言うことを聞いてやってきたと思う。

愚痴になっちゃうけど、

「君は僕の言うことを聞いていればいい」

の一言に集約されるけれど、とにかくいつも頭を押さえつけられながら仕事をしてきたんだと思う。

そういう状況で仕事のミスが続いたりすると、

「殴っていいい?前に今度同じことしたら殴っていいって言ったよね?」

などという、脅迫とも受け取れる暴言も受けてきた。



そういういろいろをまともに受け続けてきたのがストレスの原因だったんだと思う。

もちろん性格的な部分もあるし、あの時はまともに受け入れるしかない状況だったから仕方ない。

でも、今それを受け入れる必要はもうない。



此の期に及んで、メールの冒頭に挑発的な一文を入れてくる上司の言うことを聞く必要はないでしょ。

なんど連絡をしても、それをまともに聞く耳持たない姿勢。

相手に『はい』と言わせて、責任を発生させて、尚且つ証拠も残すとうやり方は、自分が教えられてきたやり方。

もう相手にしてもしょうがない。

と思いながらも、刺激しても仕方ないからあくまで波風立たない程度に返信。




今になって、受け流すことの大切さを知ることになった。




続く