お灸1日特別講座でしたこんにちは。ひよこ鍼灸サロンです。お灸1日特別講座を津中日文化センターにて開催しました。自分でツボを取り、お灸が自分でできるようになる講座です。お灸は何からできているのかどんな種類があるのか自律神経の話や花粉症の話、不眠症の話などあちこち脱線したりしながら盛りだくさんお伝えしてきました。お灸はいいですよ!
文鳥さん毎日かわいいこんにちは。ひよこ鍼灸サロンです。家族の一員である、うちの文鳥さんシリーズです。カーテンレールの上がお気に入りの場所のようです。伸びてみたりのぞいてみたり仕草や表情が愛らしい。水浴びの後小首をかしげるのもかわいい。うちの子自慢でした〜。
左手でおはしを使ってお菓子をいただく効果は?こんにちは。ひよこ鍼灸サロンです。スナック菓子を食べるとき、いつもみんなで食べるとすぐになくなります。それを防止する娘のアイデアが秀逸なのでご紹介します。こちら、みんな大好きカラムーチョです。『左手で一つずつ食べる』というルール。みんな左手が攣りそうになりながら長く楽しめました。利き手と反対の手を使うと⚫︎脳が活性化される⚫︎食べにくいのでダイエット効果あるかも⚫︎怒りの感情がコントロールできるらしいしばらく続けてみたいと思います。
2月のお灸講座でしたこんにちは。ひよこ鍼灸サロンです。津中日文化センターでお灸講座を開講しました。今回は『消化器と代謝』のテーマでお伝えしました。カラダは食べたものでできています。栄養素が体にどのように吸収されるのかを伝えたのちに、東洋医学ではどう捉えているのかをお話ししてました。その後に消化器へのアプローチとして、お灸をしていきました。体のあれこれを知ることが出来て、自分でツボを取りお灸を据えることができるようになります。ぜひ一緒に学びませんか?津中日文化センターで毎月第3水曜の10:30〜12:00で開催しております。お問い合わせお待ちしております。
新聞広告(1日特別お灸講座)こんにちは。ひよこ鍼灸サロンです。先日の中日新聞に1日特別お灸講座の案内を掲載していただきました。いつもは6ヶ月の定期講座ですが、今回は一回完結のお灸講座となります。3月12日水曜日の13:30〜15:00です。興味のある方、お気軽にお越しくださいませ。お待ちしております。
田丸城へこんにちは。ひよこ鍼灸サロンです。久しぶりのお城めぐりです。今回は田丸城跡へ。三重県玉城町にあります。石垣が見応えありました。天守跡は足場で組み立てられています。津からも近く、駐車場もあります。桜がたくさん植えてありました。春はキレイだろうなぁ。
2025津シティマラソンへこんにちは。ひよこ鍼灸サロンです。三重県内でも大雪が降った次の日(2/9)津シティマラソン大会に家族で参加してきました。津のゆるキャラ『ごうちゃん』と一緒に。子どもたちにとって、初めてのマラソン大会でした。夫は仮装?の合気道の袴で参戦。我々はおそろいのTシャツで参加。練習もせず、ワタシは骨折のまま走り抜きました。楽しかった❤️来年もまた走りたい!とのこと。もう少し暖かくなったらみんなで走ろう😊