チマチマ、チマチマ |  今日もドタバタ珍道中

 今日もドタバタ珍道中

 りん&ゆうのドタバタ育児
 日々の喜怒哀楽を気ままに綴ります
家事、育児、仕事の三立をほどほどに。

本日2回目の更新です。
1回目は息子の鳴き真似に萌えるです。

今日も花粉の攻撃に屈しました。
最近、窓の外が黄色く見え
花粉幻覚症状に陥っておりやす

花粉同盟の皆さま、
目の擦りすぎ、鼻のかみすぎに
ご注意くださいませ。

さて、痒い目ですが
チマチマチマチマチマチマと
粘土で小さな薔薇
セッセと作ってます。

1円玉と比較↓。

ぶっとい指で
チマチマチマチマチマチマ

盛り付けると(?)
こんな感じで仕上がります。

Σ(-∀-;)<あっ、薔薇ジャナイ(笑)

粘土の良い所は
子供と一緒に出来る事だが
一緒に出来る故に
破壊される欠点もあるのだな。

「手伝ってあげるーぅ」
「ママのちょうだーい」

((( ;゚Д゚))「えっ」

ママの作ったお花が
りんの作った粘土の山に刺さってます

ママの作ったお花が
りんの作った皿にのってます
(食用Σ(-∀-;))

一緒にやると
発想が面白くて楽しいですが
旦那からは粘土が落ちてると
毎回お叱りを受けます。

が、
右から左へ~受け流ーす

Ψ(`∀´)Ψケケケ