
本日2度目の更新でーす
1度目はすくパラ記事です
学生時代、英語はぶっちゃけ
教科書丸暗記
テストも丸暗記で乗りきった
文法?動詞?日本語と読み順違う?
英語はとにかく苦手、キライだった
私は英語とは
無縁の人生を歩む❗
と人生設計をたてた
(開き直った

ところがどっこい
人生とは何が起こるか分からない
英語無縁宣言から
○十年過ぎ
踏み込もうとしていた頃
出会ってしまった
あれに出会ってしまった
ハリー・ポッター
スネイプ教授
アラン・リックマン
アランの声に表情に惚れ込んで
吹き替えじゃー意味がない。
でも字幕じゃアランが見れない
(字幕熟読)
ガッテーーーム
しかもアラン作品は日本未発売もあり
となれば日本語字幕ナッシングー

ファン友とファンレター書いたけど
手紙とは縁遠い
アルファベット怪文
読むより解読ってレベル(;´Д⊂)
学生時代にハリポタに
アランに出会いたかった(;´Д⊂)

出会って英語を学びたかった
出会ってれば今ごろ
英語ペラペーラでパラパーラ
な訳ねーけど(ヾノ・ω・`)
今よりかはレベル上だったんじゃない
と信じたい。