第133章、クリスマスケーキは固かった |  今日もドタバタ珍道中

 今日もドタバタ珍道中

 りん&ゆうのドタバタ育児
 日々の喜怒哀楽を気ままに綴ります
家事、育児、仕事の三立をほどほどに。

今年のクリスマスパーティーは
初の手作りケーキにしました。

COOKPADで卵なし簡単レシピ検索して
レンジでチンする蒸しパンっぽい
スポンジケーキに挑戦

りんが材料入れて混ぜ混ぜ
レンジでチン

焼けた?いや蒸した?
ラップのかけ方が良くなかったのか
蒸すからか形がイビツです。
でもふわりしてて美味しそう

生クリームは我が家手立てです。
検索したらレモン汁やジャムを入れると
手立てでも簡単ホイップらしいが
我が家の冷蔵庫にナッシングー
途中ゆうが手伝ってくれましたが

しょせん2歳児、
数回カシャカシャして
お約束の指を突っ込んでました

笑い泣き<ゆう君、退場願います

何とかホイップ完了して
りんと一緒にスポンジに塗り塗り

イチゴとサンタさん飾って完成

タイトル
「生クリームの森にいるサンタさん」

確かに生クリームが
大きい、小さい木みたいだわ(笑)

今回のスポンジは軽くなく
ズッシリ重みあるスポンジでした
ズボラに作ったからかな( ̄▽ ̄;)
またリベンジしよっと。